月別アーカイブ: 2016年4月

LOVE INDIA 2016に行ってきた

LOVE INDIA 2016
朝起きたら雨降ってるんだぜ。昨日まで降らない予報だったのに。
待ちに待ったLOVE INDIAだっていうのに、やっぱり雨のジンクスは破られないのか。
家を出る時は仕方なく傘持って出たけど、秋葉原に着いた時はほとんど止みかけで、まぁ、なんとかなるか、って感じ。

よく考えたら、ここ最近秋葉原来てねぇな、って。丸五の周りの建物がごっそりなくなてて驚いたわ。で、丸五は相変わらず並んでるのな。
そんな感じで、あちこち覗きながら会場の3331へ着いたのが12時15分ぐらい前だけど、入り口入った正面のスペース、人がいっぱいいて今日は何のイベントだよ、って思ったらLOVE INDIAの開場待ちラインナップだよ。並ぶのかよ…。丸五より並んでるぞ。
12時から18時までって、もっと緩いイベントだと思ってたわ。

階段で屋上まで、はんだづけカフェも勢ぞろいしてるPepperも横目に一気に上がると、先に入った人が席についてターリー食ったり単品メニューに並んだり、凄いねこれ。

LOVE INDIA 2016 A Thali顔見知りの人と声を交わしつつ、とりあえずターリー受け取って食べるでしょ。
ちなみに買ったのは「Aターリー」の方ね。
一番美味いと思ったのは「マトンと大根のカレー」 マトンって羊のことだと思ってたけど、ヤギ肉もマトンって云うらしい。
ラムとかマトンって匂いがあまり好きじゃなかったんだけど、俺の中ではちょっとマトンブームが来るかもしれないわ。
「単品はなくなったら終わりですよ」とか煽られるものだから、ヘンドリクスの「茄子と梅干しの冷製マサラ」とバラッツ!スパイスラボの「イワシのアチャール&カブのアチャール」も買いましたよ、っと。
ヘンドリクスの「茄子と梅干しの冷製マサラ」はこないだお店で食べた風で美味かったわ。
バラッツ!スパイスラボの「イワシのアチャール&カブのアチャール」は謎を解かないといけないからな。

まぁ、ベラベラ喋りながら食っても小1時間でしょ。18時までどうすんの? って感じだけど、東京カリ〜番長と各シェフとのトークが始まったら、これ圧巻だよ。
今日のレシピの話から、業界のこと、各店舗の近況やらなんやら、約5時間しゃべりっぱなしだからね。いや、凄い。
こっちも5時間、座りっぱなしで飽きずに聞いてるんだけど、入れ替わり立ち替わり話が途切れないものだから、これは聞き逃すわけにはいかないって、トイレにも行けねぇよ。
いや、それくらい価値のある話だ、ってことだからな。今日は良かったわ。

肉:田村修司(カッチャルバッチャル)「マトンと大根のカレー」肉:田村修司(カッチャルバッチャル)「マトンと大根のカレー」
チキン:藤井正樹(アンジュナ)「レッドチキンカレー」チキン:藤井正樹(アンジュナ)「レッドチキンカレー」シーフード:諏訪内健(ムーナ)「エビカレー」シーフード:諏訪内健(ムーナ)「エビカレー」野菜:吉田哲平(葉菜)「グリーンラッサム」野菜:吉田哲平(葉菜)「グリーンラッサム」豆:伊藤一城(スパイスカフェ)「打豆干し野菜カレー」豆:伊藤一城(スパイスカフェ)「打豆干し野菜カレー」
肉:沼尻匡彦(ケララの風Ⅱ)「ビーフペッパーフライ」肉:沼尻匡彦(ケララの風Ⅱ)「ビーフペッパーフライ」チキン:増田泰観(シタール)「ケララチキンカレー」チキン:増田泰観(シタール)「ケララチキンカレー」シーフード:田中源吾(デリー)「モーリシャス風タコカレー」シーフード:田中源吾(デリー)「モーリシャス風タコカレー」野菜:柴崎武志(シバ)「ビーツのベジマサラ」野菜:柴崎武志(シバ)「ビーツのベジマサラ」豆:山登伸介(シバカリーワラ)「パンジャビチョレ」豆:山登伸介(シバカリーワラ)「パンジャビチョレ」渡辺玲(サザンスパイス)「野菜の南インド風バジ」渡辺玲(サザンスパイス)「野菜の南インド風バジ」塚本善重(たんどーる)「チキンピクルス」塚本善重(たんどーる)「チキンピクルス」若林剛史(ヘンドリクス)「茄子と梅干しの冷製マサラ」若林剛史(ヘンドリクス)「茄子と梅干しの冷製マサラ」飯塚俊太郎(バラッツ!スパイスラボ)「イワシのアチャール&カブのアチャール」飯塚俊太郎(バラッツ!スパイスラボ)「イワシのアチャール&カブのアチャール」

全部は書けないので、気になったことだけ記しとくわ。

火加減の強弱じゃなくて、鍋の温度をコントロールする話。
鍋に入れた材料を焦がさないようにするには普通火を弱めたり強めたりする訳だけど、次の材料を入れれば鍋の温度が下がるし、差水すれば同じように鍋の温度が下がるだろ。インド人のエキスパートはそうやって鍋の温度をコントロールしてるって話。
鍋の温度とか見た目じゃ判らねぇからな。こういう技は経験の積み重ねでしかないんだろうな。

スパイスの形状と入れるタイミングの話。
スパイスはホールだったりパウダーだったり、スターターで使うこともあればテンパリングして後から入れることもあって、1回の調理の中で幾つかタイミングがある、って話。
それぞれ、香りを立たせるとか、味をつけるとか、色をつけるとか、役割があってそれに応じて使い分ける、って、こないだのカレーラボの話に通じるところがあると思ったわ。
ちなみに、玉ネギをを炒める時に塩を加えると水分が先に出るとか、なるほどね。

メニューを決める時は、自分がやりたいことをやる。それを美味しいと思ってくれる人がいて、お互いが楽しめればそれでいいじゃん、っていう話。
これは今日のハイライトだな。
自分が食べたいものを作る、どんなものであってもそこに共感してくれる人は少なからずいるはずで、その輪をどうやって大きくしていくかってところが商売なんだと思うわ。
自分だけしか食べられないものを作っても商売にはならないし、儲けに走って自分じゃ食わないようなもの作るのもダメってことね。食べ物に限らずな。

最後に、バラッツ!スパイスラボのアチャールのレシピが聞けたのでとても嬉しいんだけど、お店が11月で終わるかもしれないって、ちょっとショックだな。
COMMUNE246のウェブサイトでカウントダウンしてるのってそういうことなの?

やっぱ、カレー屋になるしかないわ。

関係者の皆さん、お疲れ様でした。また次に期待してますよ、っと。

俺、カレー屋になるわ その73

ナスとチキンのカレー
今日はカレーラボ、明日はLOVE INDIA、ってことで、食べるだけで作らねぇよ、って思ってたけど、カレーないの? って話になったので、じゃぁ作るよ。

今日のスパイス

  • ホールチリ 2pcs
  • シナモン 4cm
  • カルダモン 3pcs
  • クローブ 6pcs
  • コリアンダーシード 1tsp
  • クミンシード 1tsp
  • ターメリックバウダー 1tsp
  • チリペッパーパウダー 1tsp
  • コリアンダーパウダー 1tsp
  • クミンパウダー 2tsp

スパイス以外に、

  • 玉ネギ 2個
  • 生姜 1片
  • ニンニク 2片
  • 鳥モモ肉 2枚
  • ナス 2個

玉ネギを刻む玉ネギを刻むまず、玉ネギを刻む。
ここ最近いろんな切り方を試してみたけど、一番好みに合うのは微塵切りってことになった。
細かく刻むのは面倒だけど炒め上りも早い気がするし食感も良いよ。
皮を剥いて半分に切ったら、頭だけ切り落として根っこは残しておく。
繊維に沿って包丁を入れる。この時根っこのところは繋がったまま残しておく。
この状態で頭の側から繊維を断つように切って行けば細かくバラバラになるよ。

スタータースパイス次に、鍋に油を引いてホールスパイスの香りを油に移す。
ホールチリ、シナモン、カルダモン、クローブを先に入れて火にかける。
ホールチリ、カルダモンが膨らんできたらコリアンダーとクミンを入れる。
クミンから細かい泡が出てきたら、玉ネギを投入。一混ぜしてしばらく放置。

ニンニクと生姜を刻むその間にニンニクと生姜を刻む。

玉ネギを炒める玉ネギを炒める
炒め始めと終わり。
だいたい30-40分ぐらい。

トマトを炒めるトマトはダイスカットの缶詰をそのまま入れてもいいんだけど、一旦ボールに開けて、ポテトマッシャーでつぶしてから入れる。
そのあとパウダースパイスと塩を投入。

鶏肉を煮る一口大に切った鳥モモ肉を入れる。
必要なら水を加え、モモ肉に日が通るまで一煮立ちさせる。

ナスを素揚げナスを乱切りにして素揚げする。
そのまま入れてもいいけど、1度揚げた方が色がきれい。
油を切ってからカレーに合わせる。

ナスとチキンのカレーミョウガを刻んで盛りつける。
今日も上出来。

明日はいよいよLOVE INDIA。

Bharat! Spice Labo 第14回カレーラボに行ってきた

第14回カレーラボ
今日はカレーラボ、チャナマサラな。
今日のレシピの中で気になったことを記すわ。

まず、最初にホールスパイスを入れるだろ、続いて玉ネギ、3番目にニンニクと生姜。
ここで、ニンニクと生姜を玉ネギより先に入れてるレシピもあって、そこんとこどうなの? って聞いてみたところ、GG先に炒めると焦げやすい、って全く同感だわ。
家で作る時は玉ネギ炒めてる間にニンニクと生姜刻むんだけど、GG先に炒める場合は全部先に刻んでおかないといけないよね。
で、トマト入れて、パウダースパイス、って順番だけど、飯塚さん、パウダー入れてなじませてからトマトなんだよね。

この件に関しては、マサラを構成する5つの要素、

  1. ホールスパイス
  2. 玉ネギ
  3. ニンニクと生姜
  4. パウダースパイス
  5. トマト

これを炒める順番っていうのは何パターンかあるらしい。
トマト入れて、最後にパウダースパイスの場合は味が丸く。逆にパウダースパイス入れてから最後にトマトだととんがった味になる感じがする、って云ってたわ。ふむふむ、今度はこのパターンでやってみよう。

あと、鍋によって火の回り方が違うから、この鍋は火にかけっぱなしでも焦げないけど、鍋底が薄いのは焦げちゃうから、って。
4人分なら20cmぐらいの片手鍋ぐらいでいいって、そうか、鍋買うか、って思ったけど、そういえば半寸胴ががあったわ。
よく見かける打ち出し鍋買おうかと思ってたんだけど、メーカーのサイト見たら厚みが1mmも違うわ。打ち出し鍋は薄いのか…。
なるほど、やっぱり道具は大事だな。

第14回カレーラボ第14回カレーラボ

前回参加したプラオの時もシシトウの刻んだの入れてて、その時はピンとこなかったけど、青唐辛子なりシシトウなりを入れると「辛味」がチリと2種類になるから、って深みが出るってことなんだろうな。
あと、やっぱりパクチーだな。フレッシュのパクチーは美味いってことで、今年は屋上菜園復活させるかな。

第14回カレーラボ第14回カレーラボ

そのあと、明日のLOVE INDIAの話とか、アチャール協会の話とかで盛り上がって、アチャール協会のあのロゴはTATAのパクリだって、それはちょっとねー。w

5月は15日と23日の開催だそうだよ。

俺、カレー屋になるわ その72

スパイシーチキンカレー
金曜の夜からカレー漬け。
ヘンドリクス金曜の夜はヘンドリクスで関根さんとカレー談義。
美味しいもの食べると元気でるよ。
ラム肉の塩麹ティッカが抜群に旨かったのと、梅干しとナスのカレーも名前からは想像つかない爽やかさで、やっぱヘンドリクス美味い、というのがこの日の結論。

バラッツ!スパイスラボ土曜日のランチはバラッツ!スパイスラボへ。マスタードフィッシュカレー食った。マスタード美味いわ。
「カレーラボ」の告知がしてあって、23日はまだ空いてるということなので申し込みdone。
カレーラボは目の前でカレー作るのが見れて、食えて、スパイスも付いてくるというお得なイベントなのでお薦めだよ。
すぐに定員埋まっちゃうので常に気にしてないといけない。

スパイシーチキンカレー夜は帰りにマヤバザールによってアタを仕入れて、その足でスーパー寄って鳥の手羽元買って帰って今日の分の仕込み。ブラックペパーをこれでもか、と振掛ける。

チビガメ今日は朝からはっきりしない天気な訳だけど、亀池の掃除。
例によってチビガメ増殖中。餌食べるようになったら、里親募集の告知しないと。

雲が切れたのを見計らって円融寺でやってるオーガニックマーケットAOZORAっていううのを覗いてきた。
人はそれなりに出てて盛り上がってたけど、雨は降ったり止んだりだし風が強くて出展者は大変そう。

チャパティその後は、昨日買ったアタでケーキ焼いてみた。生地が重たいのと焼き上がりももっさりしてて、薄力粉と半々とかがいいのかもね。

あと、せっかくアタ仕入れたのでチャパティ焼いてみた。
粉に塩と水を加えてこねるだけなので面倒なことはないけど、焼くときの火加減がまだいまいちよく判らんわ。
思ったより簡単にできるので、今後の研究課題。

それと、円融寺で買ってきた葉物でサラダ作って、ジャガイモのサブジ作ってちょっと贅沢な気分。
今日はデザート付き。

グリーンサラダチャパティジャガイモのサブジアタのパウンドケーキ

来週は土曜日がカレーラボで、日曜日がいよいよLOVE INDIA
またしてもカレー三昧だわ。

今日のスパイス

  • シナモン 4cm
  • カルダモン 3pcs
  • クローブ 6pcs
  • ブラックペッパーホール 1/2tsp
  • マスタードシード 1tsp
  • クミンシード 1tsp
  • パプリカパウダー 1tsp
  • カイエンペッパーパウダー 1/2tsp
  • コリアンダーパウダー 2tsp
  • クミンパウダー 2tsp

Scratchワークショップに行ってきた 2016年4月編

OtOMO Scratch workshop
今日は三軒茶屋でOtOMOのScratchワークショップな。
いつも通りの寺子屋だけど、「Why? プログラミング」の影響があったのかなかったのか。
6名の参加者のうち2名は初めての参加者、2名は前回のリピーター、2名は常連。
割と最近始めた子からバリバリかける子まで、こじんまりと静かなワークショップだったわ。

OtOMO Scratch workshopOtOMO Scratch workshopOtOMO Scratch workshopOtOMO Scratch workshopOtOMO Scratch workshopOtOMO Scratch workshop

今日の一押しはこれね。

さてさて、今後の予定だけど、

という具合にScratch関連のイベント盛りだくさんだよ。

まずは5月の「Scratch Day in Tokyo」は5/21(土)ね。昨年と同じ本郷の東大福武ホール。
東京だけじゃなくて、いろいろなところでScratch Dayが開催されるので楽しみだね。

8月は「Maker Faire Tokyo」な。今年は何が出てくるのか楽しみにしていてくれ。

それと、もうすぐわくプロ2が出るよ。

Tokyo Hackerspace Game Nightに行ってきた

Tokyo Hackerpsace
Tokyo HackerspaceでGame Nightというのをやるというのでこども引き連れて行ってきたわ。
彼等、以前からMTGはやってたけど、ここ半年ぐらいモノポリーやらカタンやら流行ってるのよ。

THSは乃木坂から中板橋に引っ越してちょうど1年だね。
まぁ、うちからは残念ながらアクセスが悪く足が遠のいてしまったけど、新しい機材も入ったり、イベントごとも定期的に行われていたりしてだいぶいい感になっているみたい。
1年ぶりのTHSはメンバーの顔ぶれも変わりなく、みんな元気そうでよかったわ。

で、ボドゲだけどね、こどもたちはカタンができるのを期待していたようだけど、なんとカタンがないいう。
出てきたのはカルカソンヌというやつで、地図のようなタイルを順番につなげてポイントを争うゲームで、初めてでもそれなりに楽しめたんだけど、それよりも彼らの飲み込みの早さというか理解力の高さはちょっと驚いたわ。
まずルールを理解して、どうやったら勝てるのか考えられるっていうのは、ビデオゲームのそれとはちょっと違うよね。
いゃ、思ってるよりはるかに賢いのかもしれない。

カルカソンヌカルカソンヌ

今のうちから、ああいうところに入り浸ってたら英語の勉強にもプラスになるんじゃないかと思うんだけどね。
2人とも自分の好きなことに対しては割と入り込めるんだけどね、特に上の方は自分から行くタイプではないので、そこを改善できたらもっといいと思うのよ。
Mozilla Factoryを結構プッシュしてるんだけど、全然行こうとしないし、まぁ、無理やり押し付けてもしょうがないかとも思うけど。

下の子は、前回お勧めしたサロン18禁が面白かったらしく、明日も1人で行くと云ってるので、まぁ、それはそれで次の展開に期待したい。

そんな訳で、久しぶりのTHSは楽しかったですよ、っと。

俺、カレー屋になるわ その71

玉ネギ丸ごとカレー
新玉ネギが出回っているので、丸ごと入れたやつを作ってみる。

玉ネギ丸ごとカレー玉ネギは皮を剥いて、上下を切り落としたら、ベイリーフとコンソメを入れた鍋で丸ごと煮る。ひたすら煮る。

芯を抜いて鳥の挽肉詰めようかと思ったけど、面倒なので途中でやめた。
鳥挽肉はカレーの方に入れたのでちょっとだけキーマっぽい感じ。

それなりに美味かったのでいいんだけど、鍋を2つ用意しないといけないのは正直面倒だわ。
見た目のインパクトはあるけど、なんかネタっぽくてあんなり好きじゃないわ、こういうの。

丸ごとトマト、とか大根とかいいかもしれない。
云ってることが違うぞ。

今日のスパイス

  • ホールチリ 2pcs
  • カルダモン 4pcs
  • コリアンダーシード 1/2tsp
  • ブラックペッパーホール 1/2tsp
  • クミンシード 1tsp
  • ターメリックパウダー 1tsp
  • カイエンペッパーパウダー 1/2tsp
  • コリアンダーパウダー 1tsp
  • クミンパウダー 1tsp

カメ池近況

亀池近況
ここ数日だいぶ暖かいので活動が活発になってきた感じ。
表のトロ舟はちょっと過密で陸地の奪い合いが起きてる。
とはいえ、うちの中も、冬の間にひょっこり出てきちゃったやつを水苔から水を張った容器に移し替えて、大きいのをトロ舟に移したんだけど、網目を掻い潜って出てしまうので、已む無くうちの中に連れ戻したのよ。

亀池近況亀池の方はいい感じに日が差して、でろーんと日光浴。
水温はまだ15度ぐらいだからエサは食べない。
ポンプ回してるのに水の濁りが取れないのは濾材洗わないとダメか。

亀池近況冬の間湿らせた水苔の中で過ごしたチビガメも水を張った容器に移して、ここからエサ食べるようになるまでが勝負。
ひっくり返って起き上がれずに溺れちゃったり、エサを食べることなく死んでしまうことのないように祈るのみ。

例年だと、この後GWぐらいまでの間に出てくるのがいるので、踏んづけないように気をつけなければいけないわ。
しかし、何匹いるのかもうすでに分からない…。
カメ欲しい人がいたら云ってください。

ここんちみたいにスクスクと育ってくれると嬉しいわ。

入学式に行ってきた

入学式
今日はお花見 入学式だよ。
直前まで高校の入学式とかわざわざ行かなくてもいいよね、と思っていたけど、小学校や中学校みたいに学校公開とかないだろうから全員揃っているのを見るのはこれ逃すとないんじゃね? と思ってね、やっぱ行ってきた。
結論から云うといってよかったよ、お花見 入学式。おまけに授業参観日のスケジュールも確認できた。あるのか。

衝撃的だったのは、大岡山の駅降りて校門ところで入学式の看板が出てるだろ、そこで写真撮るのにラインナップしてるんだよ。
おもわず笑ってしまったよ。しかも、次の人が前の人の写真を撮ってあげる、というシステムがその場で出来上がっているという、まさに科学技術の最先端を行っているのね。

それと、うちでも前日まで何を着ていくのか散々揉めたのよ。結局、本人が「中学校の制服でいい」というので、まぁ、親の主義主張だけ押し付けてもねぇ、本人がそれでいい、っていうからしょうがないか。
事前情報ではそういう子が結構いるとは聞いていたけど、見た感じ半分以上そんな感じ。
制服がないっていうのはこういう時に不便だね。あと、この先の冠婚葬祭な。
俺が高校上がる頃にはもうPOPEYEとか読んでたもんね。当時のバックナンバーどうしたかなぁ。Brooks Brothersのブレザーが欲しかったけど、さすがにあれ買ってくれとは云えなかったのは覚えてるわ。
もう本人の趣味、嗜好の問題だから、親が口出しする話ではないけど、もうちょっと身なりに気を使った方がよくないか?
でも、周りも大半がそうなんだから、そういう時代なんだろうね。

祝辞の中で今後重要なこととして、

  1. 好奇心
  2. ものづくり
  3. コミュニケーション

っていう話があってね、まぁ、問題は3番目だな、っていうのは解ってるだろ。

大人になってから思うのはさ、俺が学生の頃なんて結局何も考えてなかった、って思う訳。
今になって、もっとちゃんと勉強しておけばよかった、とかいっても後の祭りなのよ。
伊達に歳とってる訳じゃないから、もうすこしいうこと聞いた方がいいと思うよ。
それと、判らないかもしれないけどいろんな人に支えられてるんだからね、素直に感謝しようね。
こんなこというなんて、自分でも歳とったと思うわ。

ということで、餞けの言葉とさせていただきます。

俺、カレー屋になるわ その70

スパイシーチキンカレー
朝からなんともはっきりしない天気で萎えたわ。
花の独身生活満喫してるところだからな、普段はいけないところに色々行きたかったんだが、雨降ってんのか降ってないのかはっきりしろよ。

豚バラ肉と大根のカレーこれ、昨日食ったカレーだけど、我ながらよくできてると思ったわ。
月に1-2度でいいんだけど、どこか間借り営業させてくれないかとマヂ思うわ。
こういう材料で、こう調理したらだいたいこうなるんじゃないか、ってマッチするようになってきたからね。成長したと思うわ。

豚バラ肉と大根のカレーで、朝起きて、飯どうしようかと思ったけど、とりあえずカレー食ったわ。

豚バラ肉と大根のカレー出かけようにもねぇ、こうはっきりしない天気だと…、とかうだうだしてらもう昼になっちゃったからさ、飯どうしようかと思ったけど、とりあえずカレー食ったわ。

雨も止んだみたいだし、予定をショートカットして近場だけで済まそうとおもたんだけどね、自転車だし、桜咲いてるだろうから、かむろ坂とっていこうと思ったらスゲー混みようだったわ。まぁ、ちょっとした花見気分でよかったけど。

豚バラ肉と大根のカレー目黒から池尻行ってGOOD PEOPLE & GOOD COFFEEでコーヒー飲んで、代官山の蔦屋に行って、また池尻に戻って、三茶から学大抜けて帰ってきた。
当初の目的は果たしたから、まぁいいか。

で、飯どうしようかと思ったけど、とりあえずカレー食ったわ。

スパイシーチキンカレー早々に飯食っちゃったし、この後どうするかなと思って、とりあえずカレー作ったわ。

昨日の夜カレー食って、今日も3食カレー食って、明日もカレーだよ。
そうこうしてる間に、こどもたちは銀座に行ってビフテキのカワムラで肉食ったらしい。
なんかおかしくないか?

今日のスパイス

  • シナモン 4cm
  • ホールチリ 2pcs
  • カルダモン 4pcs
  • クローブ 6pcs
  • クミンシード 1tsp
  • ターメリックパウダー 1tsp
  • カイエンペッパーパウダー 1/2tsp
  • コリアンダーパウダー 2tsp
  • クミンパウダー 1tsp