」タグアーカイブ

里親募集

カメ池
なんかよくわらないけどあっという間に6月だよ。
今年もバンバン孵ったよ、カメ。

カメ池
ちょっと前にトロ舟の水換えしたのね。
うちの中で飼ってて大きくなったやつはこっちに引っ越しなんだけど、もはや何匹いるか把握してなくて、水を抜いたタイミングで数えたら21匹いたわ。
ちょっと過密だなー。
一番大きいのはかれこれ10年ぐらいになるのかな?

カメ池
カメ池の方は3匹と、諸事情により1匹隔離されてるので都合25匹でしょ。
あと家の中で飼ってるのが7匹。

クサガメ里親募集
でもって今年孵ったのが14匹。全部で46匹か…。

クサガメ里親募集
これまでの反省を生かして今年は完全個室。

発見してから1ヶ月ばかり経って、市販の餌を食べるようになったので、今年も里親募集します。

  • 責任を持って世話できる方
  • 都内で手渡しできる方
  • 場所と日時は要相談

クサガメです。ミドリガメではありません。
今現在は500円玉ぐらいのサイズですが、1年で大体倍ぐらいになります。
そのあとは育て方や餌の食べ具合でまちまち。
小さいうちは手間がかかりますが、育てるのは難しくありません。

飼いたい人は連絡ちょうだい。

カメ池近況

亀池近況
ここ数日だいぶ暖かいので活動が活発になってきた感じ。
表のトロ舟はちょっと過密で陸地の奪い合いが起きてる。
とはいえ、うちの中も、冬の間にひょっこり出てきちゃったやつを水苔から水を張った容器に移し替えて、大きいのをトロ舟に移したんだけど、網目を掻い潜って出てしまうので、已む無くうちの中に連れ戻したのよ。

亀池近況亀池の方はいい感じに日が差して、でろーんと日光浴。
水温はまだ15度ぐらいだからエサは食べない。
ポンプ回してるのに水の濁りが取れないのは濾材洗わないとダメか。

亀池近況冬の間湿らせた水苔の中で過ごしたチビガメも水を張った容器に移して、ここからエサ食べるようになるまでが勝負。
ひっくり返って起き上がれずに溺れちゃったり、エサを食べることなく死んでしまうことのないように祈るのみ。

例年だと、この後GWぐらいまでの間に出てくるのがいるので、踏んづけないように気をつけなければいけないわ。
しかし、何匹いるのかもうすでに分からない…。
カメ欲しい人がいたら云ってください。

ここんちみたいにスクスクと育ってくれると嬉しいわ。

カメ池続報

クサガメ
5月だよ。いい天気だわ。
カメ池のカメなんだけど、どうも1匹見当たらなくて、池を総ざらいしたけどいないのよ。
過去にも行方不明になったのがいないわけではないんだけど、抜けられる隙間とかないし、どこに行ったんだか…、 カメ隠し 神隠しだな。

結局のところ、色々探して見つけたよ。
上のやつは一番大きいやつで甲羅が20cm位ある。これともう1匹メスがいて、この2匹でバンバン産みまくってるってことなんだけど、去年はフル回転だったってことか。

増殖中

クサガメ孵化今日は予定もなくまったりしてるはずなんだけど、また、穴を見つけてしまったよ。

クサガメ孵化いやー、そんな訳でチビガメが総勢35匹になりましたよ、っと。
みんなでカメ飼おう。

カメ池近況

カメ池
暖かくなってきたのでカメ池の近況報告な。

また孵った

クサガメ孵化庭に穴が空いてるのを発見。
んー、カメいるよ。

クサガメ孵化周りから取り崩して4匹出てきた。

この時期は雑草も伸びるし、丸いものがみんなカメに見えて困る。
うかつに歩き回って踏んづけてもなんだし。
で、一緒に孵ったと思われるのを数匹見つけて、この時点で今日何匹見つけたのかもうわからんよ。

ということで、全部で何匹いるのか数えてみた。

カメ池

カメ池まず外のカメ池な。ここには親亀含め全部で5匹

トロ船のカメ

クサガメそれからおもてのトロ船に入っているのが、数えたら全部で9匹

家の中に飼ってたカメ

クサガメ
今まで家の中で飼ってたのがだいぶ大きくなってきたので、こいつらはトロ船に引っ越し。
これが4匹

去年孵ったカメ

クサガメ去年の春に孵ったやつでうちに残ってるのが全部で10匹

今年孵ったカメ

クサガメ孵化今年孵ったのと、去年の11月に孵ったので全部で20匹
20匹もいるのかよ。

ということで、5+9+4+10+20=48
え? 計算あってる?

里親募集

カメ欲しい、という方はコメントください。
都内で手渡し可能な方。最後まで責任を持って面倒見てくれる方。
去年のはすぐでも大丈夫。
今年孵ったのは餌食べるようになったら、またお知らせするわ。

クサガメクサガメ孵化

おもてのトロ船はちょっと過密過ぎかなぁ。陸地の奪い合いだよ。

今年孵ったのは、これまでは湿らせた水苔に入れて放置で良かったけど、水入れた容器に移したよ。
水は深くすると溺れちゃうからね。孵ったばかりのは甲羅がやっと隠れるくらいしか入れられないので、日向に放置すると茹で上がっちゃうよ。
あとはプラスチックの容器はそこがツルツルなので、ひっくり返った時に引っかかりがないと、やっぱり溺れちゃうから要注意な。鉢底に入れるネットを引いとくと爪が引っ掛かるので自力で起き上がれるからね。

餌はレプトミンの一番小さい粒ね。
以前は冷凍赤虫とかあげてたけど、いきなりレプでも食べるってわかってからはレプトミンしかあげてない。
赤虫は冷凍庫に保存しなくちゃいけないっていうのが一部で不評。

水に移してから餌を食べるようになるまでが一番気を使うよ。

カメ池近況

ちびカメ

11月だっていうのにカメが孵った

11月だっていうのに、ふと外見たらちびカメ歩いてたわ。
実は2匹週間前にも見つけて、うわー、この時期にでるかーと思ってたんだけど。
庭を掃いたばかりできれいにしてたからよかったけど、葉っぱとか落ちまくってる時に歩いてたら踏んじゃいそうで、この時期は気にしないといけない。
本来なら、来年の春に暖かくなってからでてくるヤツ何じゃないかと思うけど。一昨年ぐらいにもこの時期に3匹見つけて、その年の秋は暖かかった覚えがあるけど、気温とか甘い関係ないのかなぁ。
ちびカメ ちびカメ
これ、3週間前に見つけた2匹な。左の画像はそのとき見つけたヤツと今年の春に孵ったヤツのうち一番小さいのと一番大きいヤツ。
孵ってすぐはだいたい500円玉ぐらいで、半年経つとほぼ倍になる。この後はもうえさも食べないので春までほぼこのままかなぁ。
そんな訳でカメ池の近況報告。

カメ池近況

カメ池カメ池は改修工事の後は大きな問題もなく、金魚も鳥に捕られることなく順調に大きくなってる。
なんちゃってフェンスが未だにそのままなのはちょいと問題何だけどやってる暇ないのよね。

ポンプ崩壊のお知らせ

エーハイム1250ポンプがまた壊れた。
カメ池の濾過用に使っているポンプがエーハイムの1250って云うヤツなんだけど、確か今のヤツは2台目でカメ池つくってからづーっと同じの使ってるからもう10年以上継続でやってるってエーハイム素敵だよ。ドイツのメーカーって云うのはそういうところがいいよね。とはいってもインペラーだけは消耗品で年中回しっぱなしだからしょうがないんだろうけど2年に1回ぐらいはすり減って壊れてパーツだけ買い替えてる。
9月の終わりに新しいのに交換して、その後掃除もせずにひと月まわりっぱなしで快調、快調と思ってたら2-3日前に水が回ってなくて、あぁ、やっぱり掃除しなくちゃダメか、と思ってたんだけど開けてみたらインペラー崩壊してた。orz
えー、ひと月しか持たないのかよ…。
BRAUNなんかもそうだけど本体は壊れないけどシェーバーの替え刃とかインペラーみたいな消耗品のクオリティは以前に比べると精度が落ちてる様に思えちゃうところがちょっと残念。

最近の定位置

クサガメ外のカメ5匹は放し飼いでこの時期は庭の隅の植木の根元が定位置。真夏以外は池の中か、ここのどちらかにいる感じ。

トロフネ近況

クサガメ家の中で飼い切れなくなったサイズはとりあえず外のトロフネに引っ越し、手のひらくらいのがこの中に8匹いるはず。見事なグリーンウォーターwで底まで見えず。これにも濾過装置が必要だよね。問題は電源を何処から取るかだな。

ここ2-3年のヤツ

クサガメ家の中にいる、ここ2-3年のヤツ4匹。1匹だけ小さい容器に入ってるのが去年孵って驚異的に大きいヤツ。他のより1.5倍ぐらい速いスピードで大きくなってる感じ。こいつ等は1日中バタバタ動いてるけど餌はもう食べない。もう少しおとなしくしてた方がいいんじゃないか?

今年の春に孵ったヤツ

クサガメ今年の春に孵ったヤツ。何匹かはもらってくれる人を捜して里親に出して今残ってるのが10匹。
里親の件はまだたまに問い合わせがあるけど、こいつ等はもうえさも食べないしほとんどじっとしてるだけなので里親募集はもう締め切り。また来年春になったらな。
前述した様に大きさに大分差があって一回り違うんだけど、小さいくても餌の量がそれほど違う訳でもなく、痩せてる訳じゃないので別に心配はしてないよ。

この秋に孵ったヤツ

クサガメで、この秋に孵った3匹。まだ水だけにはしないで、湿らせた水苔の中に入ってる。このまま冬越せるのかなぁ?

で、一体全部で何匹いるの?

という訳で、家の中に13匹、外に13匹だから全部で26匹いるのか…。
もう餌も食べないし、餌食べないから水も汚れないから来年の春までこのまま放置なんだけど。いや、自分でもビックリだよ。

3月になったのでカメを洗ってみた

カメ池
3月になったというのに昨日は雪がちらついたり、なんかあんまり春っぽくないのだけど、いつもこんなでしたっけね?
朝晩はまだまだ寒いけど、に中は日が照ればだいぶ暖かい感じで、カメ池のカメも動き出しましたよ、っと。
そんな訳で、家の中に居るカメを洗ったぜ。
カメほら、きれいさっぱり。
暖房の効いた家の中で飼ってても冬場はやっぱり餌食べないから、づーっと放置な訳。
あー、それってうち寒いのね。
10月、11月位からずーっと放置だから甲羅なんか苔だらけで、歯ブラシで洗うと一皮むけたみたいな…、ごめんよ。

カメこいつがうちで孵った一番の古株なんだが、6年位になるのかな? 15cm位になってそろそろ外に出さないとダメかもね。孵ったばかりなんて500円玉位のサイズなのにね。

カメこいつらは去年孵った奴らだけど1年でだいぶ差がついたわ。
みんな無事に冬を越えてくれてよかったよ。

今年は表のなんちゃってフェンスをなおさないとイカンよね、ってことでまた今度。

ザリガニ採りに行ってきた

せせらぎの森
せせらぎの森に行ってきた。4月に見に行った時は、まだザリガニいなかったけど、今日はいっぱいいたぜ。

途中京浜運河でハゼが釣れ始めたって云うから偵察兼ねて見てきたけど、つってる人もまばらで、多少は釣れてるみたいだけどね。ハゼはもうちょっと先だね。
あと、BBQの場所取りが酷いわ。団体が大きなテントやらタープやら持ち込んでセットアップしてあるんだけど、なんだあれ。
まぁ、無料だからしょうがないのか。ちゃんと片付けて帰れよ。
所々炭の残りとかが放置されてて、困ったもんだわ。

せせらぎの森さてさて、メインイベントのザリガニだけど、まだちっちゃいけど数はいるよ。
仕掛けは折れた枝を探してきて、糸をつけてその先に100均で買ったさきイカ結べば出来上がりだしな。あれだけいれば誰でも捕れるわ。
オタマジャクシとかカダヤシなんかもいっぱいいるんだけどタモでかき混ぜるのは勘弁な。ビンドウ仕掛ければカダヤシもいくらでも捕れるんじゃないか。

せせらぎの森上からよーく見るといるのが分かるからね、目標めがけて、餌を投入。ザリガニが餌をしっかり抱え込んだら、そーっと引き上げると、ほらね。
これでも、でかい方だから。


せせらぎの森極端にちびっこいのは即リリースな。それでもこどもと1時間位やって、持っていた容器がいっぱいになっちゃったので、2匹だけお持ち帰りにした。


せせらぎの森に行ってきた

天気も良く、これと行って予定もなかったので、せせらぎの森に行ってきた。
せせらぎの森

せせらぎの森は大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森の一角、太田スタジアムのすぐ脇にある野池だよ。「森」じゃなくて「池」だよ。
うちからこどもと一緒に自転車で40分位ですかね。
昔はこんな感じの野池が他にもたくさんあったんだけどね。気になる人は勝手にググってくださいな。

せせらぎの森 せせらぎの森 
せせらぎの森 せせらぎの森

今年は水が豊富だね。ザリガニ採るにはちょっと早いけど、カダヤシやモエビは捕れるし、カエルもいたよ。
GW頃にはザリガニも捕れるだろうから、また来るわ。

サギにやられたよ

サギにやられたのを思い出した。


ほぼ毎年やられてるよ。


一番大きいのを持っていかれたよ。


犯人は分かってる。


こいつだ。


サギ

フェンスが付いたよ

カメ池フェンス
例のフェンスが付きましたよ、っと。

カメ池フェンス
最初からあまり期待はしてない訳だが、よく見ると案の定かなりアバウトな作りだよ。
公園側の植栽が終わるまでのとりあえずだね。
高さはこんなもんだと思うけど、これ、上っちゃうかもね? と、ちょっと心配。

カメ池フェンス
そうこうしている間に、すでに1匹行方不明だよ。

トロフネ トロフネ
とりあえず大きなカメは引っ越して、チビはメダカとマツモと一緒にしばらくトロフネで待機な。