京浜運河」タグアーカイブ

ハゼ釣りに行ってきた 2017年の2回目

京浜運河でハゼ釣り
先週に引き続き、今日もハゼ釣り。
今日は先週よりも暑いし、大潮で昼前が干潮、満潮が18時過ぎ、ってことで午前中に用事を済ませて、昼からのこのこ行ってきた。
しおじ磯の先週のポイントは濁ってて底も魚も見えないので、今日は夕やけ渚で。
BBQやってる人達は年々増えてる感じで、結構騒がしいのだけど、釣りしてる人、本当に少ないわ。

3時過ぎまでやって70尾ちょっと。先週よりだいぶ小振り。場所によるのかね?

ハゼの南蛮漬けハゼの唐揚げ
ハゼのアチャール

先週は半分唐揚げ、半分南蛮漬け。
全部食べてから、あぁ、アチャールにすればよかった、って思ったので、今日は半分唐揚げ、半分はアチャール。
アチャールは12日に持っていくよ。

ハゼ釣りに行ってきた 2017年の1回目

京浜運河でハゼ釣り
なんか、あっという間に7月なんだけど。あー、今年も半分終わっちゃったね。
「明日は釣りに行こう」って昨日思いついて、4時起きだな、って思ってたんだけど、3時過ぎまで雨降ってたよね。
もともと降らない予報だったから、起きる頃には止むだろうと思ってたら本当に止んでて、最近の天気予報って精度高いよね。
間借りの時は常にカブで移動なので、梅雨時どうっすかなー、って思ってたけど、まぁ、なんとかなってる。

ところで、過去のレコードを調べたら、どうも去年は1回もハゼ釣りしてないっぽいわ。
という訳で2年ぶりだよ。
夜中の間、ずーっと雨降ってるし、朝方はやっぱり涼しいし、夕焼け渚で立ち込んでやるのはどうかと思ったので今日はしおじ磯。
橋渡って、しおじ磯までの間2人しかいないよ? 自転車置いてちょっとのぞいて見たら魚はそこそこいるっぽいので、今日は脈釣りで。
餌はホタテな。

6時ちょい前が干潮で満潮が11:45が満潮。
船が通る前の時間は水も澄んでて、底まで見えるから、魚のいるところに落としてあげれば簡単に釣れる。
7時を過ぎると船の往来があって、その度に波が来て濁っちゃうけどそこそこいい感じ。
えらく小さいのやたまにダボハゼが混じるけど、2人で6時くらいから11時くらいまでやって、170尾くらい。
結構釣れたね。

京浜運河でハゼ釣り
京浜運河でハゼ釣り
釣るのは楽しいけど、このサイズ170尾捌くのは結構辛い。
鱗引いて頭落とすだけだけど1時間くらいかかった?

明日からいよいよ神田のMID STAND TOKYOでも間借りが始まるけど、明日はハゼカレーな。いや、嘘だけど。
唐揚げと南蛮漬けにして、残りは近所におすそ分けかしら。

ハゼ釣りに行ってきた 2015年の4回目

京浜運河 ハゼ釣り
今日は朝6時からんハゼ釣り。今シーズンもそろそろ終わりかね?
釣果はというと、あまり釣れんかったわ。

日中の気温が上がる時間は日がさせば結構暑かったりもするけれど、朝はさすがに涼しいわ。
夕焼けなぎさは人もまばらにはなってきて、前回のような混雑ぶりはなく、連休って事もあり家族連れも結構いたりする。
真夏みたいに膝まで入って釣ってる人は少なくて、常連ぽい人たちはみんなウェーダー履いてる感じ。
最初は冷たく感じても、実際はそうでもなく、中途半端に濡れるよりは立ち込んだ水の中の方が暖かかったりもする。
朝の早い時間は日が当たらないので、足元より体の方が寒くてパーカー持って行ってよかったわ。
水は澄んでるけど足元には魚は見えず。相変わらずちびっこいのが食ってくるので餌は大き目につけた方が良いかもね。

全体的に小ぶりなのばかりで、数も釣れなかったので、唐揚げにしたらちょっとみすぼらしくなっちゃったわ。
ハゼの唐揚げ

ハゼ釣りに行ってきた 2015年の3回目

京浜運河 しおじ磯
今日は5時起きだよ。雨降ってないし、京浜運河にハゼ釣りに行ってきたわ。
子供は起こしたのに、「行かない」とか云うので一人で満喫だよ。
最初に夕やけなぎさに行ったけど、人の多さにビックリだよ。未だかつてこんなに混んでるの見たことないっていうぐらいズラーッと並んでた。
もう9月だし、午後は雨予報だし、今日は潮も良くないしなんでこんなに混んでんの? って思ったけど、いつもは平日なんだな。
土日はこんなものなのかね?

6時から3時間ぐらいやって30位釣れたかな。いやぁ、小さいのよ、4cm位のが沢山いて、餌入れるとワーっと寄ってきてつつきまわすから、底まで届かないのよ。そこにはそれなりのサイズがいるのは見えるんだけどね。
なので、しもり浮きじゃなくて、例の塙式にして餌も大きめにしたら、結構いい感じで釣れるようになった。
その後、水が濁り始めて、釣れなくなったので、しおじ磯に移動。

こちらはこどもの集団で大にぎわいだよ。
こっちは水は澄んでてそこまで見えたけど魚が全然いない。しばらくやってはみたけど、全然当たりもしないので、今日はおしまい。

南蛮漬けにしたけど画撮るの忘れて食べちゃった。
去年は10月にも行ってるので、もう1-2回いけるのかな?
京浜運河でハゼ釣りハゼの南蛮漬け

ハゼ釣りに行ってきた 2015年の1回目

ハゼ釣り

2015年シーズンイン

今年もハゼの季節だよ。
今日行くのは先週ぐらいから決めてあったんだけど、天気がどうなるのか? っていうのと、潮の加減で早朝から行ってもね、ってことで朝はゆっくり目に起きて10時ぐらいからノコノコ行ってきた。
12:30ぐらいが干潮で、満潮が19:00ぐらいだったので、満ち始めてから始めればいいよね、って感じ。途中、大井町の上州屋でキジを買って、競馬場前の文化堂でホタテ買って行った。

塙式仕掛け

去年、しおじ磯のへんで魚丸見えっていうのを見てたから、これ、脈釣りでしょ、ってことでいろいろ見てたら「塙式仕掛け」っていうのがあってさ、これ思うにズバなんだよ。
ってとこで「塙式仕掛け」を用意して行ってみたけど、風がビュービューですごいのよ。おまけに水は濁ってて魚なんて全く見えやしない。
なので、しおじ磯は早々に諦めて夕やけなぎさに移動。

赤フンで奮闘

京浜運河でハゼ釣り夕やけなぎさの方は、いつものように立ち込んでしもり浮きでやるんだけど、風も水の濁りもしおじ磯ほどではなく穏やか。ただ、釣れるのが小さい! 小指に満たないようなのが結構な割合で釣れるから、小さいのは即リリースな。
途中、雨がパラパラ降ってきたり、それほど釣れる訳でもないので、早々に退散しようかとも思ったけど、しおじ磯でもう1回やってみよう、ということになったので、再度移動。
あ、一応云っとくけどこの絵は俺じゃないよ。

餌も自分で掘れ

京浜運河でハゼ釣り風も収まって、水もだいぶ澄んではきたけど、魚は見えないので、ここでもしもり浮きで。
夕方にかけてはいい感じでそれなりに楽しかったわ。
熊手を持ってゴカイ掘ってるお父さんがいたので、声をかけてみたら「いるよー」って云うんで、棒切れ拾ってきて習って掘ってみたら、結構いるのね。もう、キジとか買わなくてもいいかもしれない。

ハゼの捌き方

ハゼの捌き方尾びれを爪で抑えて包丁を立てて鱗を引く。

ハゼの捌き方エラの後ろで頭を落とす。

ハゼの捌き方そのまま離せば腸もいっしょに取れる。

ハゼの捌き方腹側を開いて、残っているものを刃先で掻き出す。

ハゼの捌き方流水で洗う。

ハゼの捌き方南蛮漬けにして、って行ったのに、却下されました。
で、唐揚げな。

本日の成果

  1. 「塙式仕掛け」の真価は発揮できず。
  2. ホタテはアリ
  3. ゴカイは掘ればいる

さて、次はいつだろ?