Curry」タグアーカイブ

俺、カレー屋になるわ その224

弐千円札
気がつけば10月で、いまだに短パン、Tシャツで過ごしていて9月-10月ってこんな気候だったけ?

今日から10月なので増税だよ、増税。
ストンの値段に関しては色々考えたけど、一部を除き税込金額を据え置くことにしたわ。
ここの"一部"っていうのはポークビンダルーと輸入のビール。
アルコールは消費税10%になるので、BBPのビールに関してはその分だけ載っけさせてもらうことにするわ。
ポークビンダルーはこれまで¥950で出してたけど、最初の値段設定がどう考えても間違ってるので¥100アップ。
その他はこれまで通りの税込価格なので、まぁ、実質値下げだわな。

軽減税率制度っていう面倒なものが導入されたのでイートインとテイクアウトで値段が違うという厄介な問題が生じるの回避するため、テイクアウトに関しては商品代に一部容器代等を含ませてもらって、税込価格を同一とすることにしたわ。

軽減税率制度ってさぁ、「一律10%じゃなくて、一応国民に配慮しましたよ」ってことなの?
テイクアウト、イートインの問題とかさ、色々グレーな奴が出てくるし、帳簿分けて付けないといけないとか、超面倒なんだけど。
レジ操作だけでも1アクション増えるし、もうまったく迷惑な制度だわ。

あとキャッシュレスでポイント還元とかなんだアレ。
そういう後付けでお得感出す奴は嫌いなんだけど。もっとシンプルにしようよ。
なのでストンの支払いはキャッシュのみな。

俺、カレー屋になるわ その223


昨日、インド人の方がいらしてですね、チキンカレー食べたんですよ。

この辺りは外国人向けのフラットがあったり何気に外国の方多いんだわ。
インド人のお客さんはこれまでにもいて「ここのカレーはインドカレーなのか? ジャパニーズカレーなのか?」とか訊かれたりとか、インド人とイラン人の抗争に巻き込まれて「ポリス呼んでくれ」とか云われたりとかいろんなことが起きてるのね。

で、昨日のインド人の方は食べ終わった後で「このチキンカレー、マスタードオイル使ってるの?」と訊くわけですよ。
「カレーには使ってないけど、アチャールには使ってる」と答えると「インドではチキンカレーにはギーね、マスタードオイルはマトンに使う。マトンは匂いが強いから」と教えてくれた。
ふむふむ、今度やってみよう。

彼曰く、近くのインドの会社に勤めてるんだけど、インド人の友人がカフェをやりたくて色々観て廻ってるそうで、うちに来るとはなかなかやるじゃないか。
カレーは初めて食べる味だけど美味しかった、と。

それで思い出したけど、間借りしてる時にもインドの人に褒められたことがあって「一番美味しいのは砂の岬。あそこの2人はは狂ってる。インドより美味しい。」「で、二番目はこれ」って云われたことあったなぁ、とか。
自慢じゃないよ。独り言。

今日は。ナマステ・インディアだね。
行く人は楽しんできてね。

俺、カレー屋になるわ その222

CHANCE THE CURRY
このところ遠ざかってるメディア露出な、久しぶりにイカしたの来たわ。

格闘家・青木真也×タケナカリー対談「世界で戦うにはスパイス飯は不可欠。青木真也のカレー生活と黒歴史」

これねぇ、カレーにまつわる話は、それはそれで面白いんだけど、重要なのはそこじゃなくて、これだと思うのよ。

自分が好きなことやるとか、人ができなかったことをできるようになるとか、そのほうが「豊か」だよね? という風潮になっていくんじゃないかと思う。ただ金稼ぐ、ただ会社をでかくするために頑張るっていうのは、ちょっと違うんじゃない? って。

「成り上がってやるぜ!」とか言う奴にも、一切口を出すつもりはないよ。ただ僕自身は、好きなことやって、人ができないことをやって、ほらオレは楽しいだろ? って証明をしたい。そうなったほうが、結果的にみんな応援してくれるし、面白いんじゃない?

周りが何を言おうと、自分が良いと思うことをやり抜く姿勢がいいのよ。
な、解ったか? チャナマサラだぞ。

俺、カレー屋になるわ その220

毎日連続カレー三兄弟 presents 東急沿線ぶらりカレー旅 vol.1.1 カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!
イベント出店してきたわ。
前回、台風で中止になってるからな。雪降って中止とか洒落にならんよ。
雪降らなくてよかったよ。

毎日連続カレー三兄弟 presents 東急沿線ぶらりカレー旅 vol.1.1 カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!

毎日連続カレー三兄弟 presents 東急沿線ぶらりカレー旅 vol.1.1 カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!
アジョワンごにょごにょして作った海老とマッシュルームのカレーはちょっとフライングして店でも出してるけど、概ね好評なのでこのまま継続してレギュラーローテンション入り。

他の店舗さんはドリンクやらなんやら持ち込んでテーブルの上賑やかだけど、うちはカレーの鍋だけしか持っていないという、なんて潔い。

毎日連続カレー三兄弟 presents 東急沿線ぶらりカレー旅 vol.1.1 カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!
3兄弟イベント、どうなることかと思ったけど、蓋開けてみれば満員御礼でご飯炊くのが間に合わないほどの盛況ぶり。
楽しかったねぇ。
次回はもうちょっと喋らせてね。

そのほかの出店者とタケナカリーのレポート貼っとくわ。

小さかった女
VOVO
バルピパル
CURRYMASON

売り切れ御免でした!連続カレー3兄弟の推しスパイス祭!

俺、カレー屋になるわ その219

カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!
年が明けて色々出てきたので取りまとめて記しとくわ。

まずはイベント出展のお知らせ。

「カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!」というのに呼ばれてる。
去年の8月にやるはずだったイベントが台風の影響で中止になって、そのリベンジ版。
いやぁ、コレさー、本気にならないといけないのは3兄弟、あなた達ですから。
紆余曲折あってアジョワン推し、ってことになっちゃったんだけど、本気でるかどうか心配。
何度も云うけど、メインは3兄弟のトークでカレーはオマケだからね。
3兄弟の本気トークを聞きたい人はチケット買ってくれ。

カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!

メディア掲載とかが年末年始挟んで3件。

ファイン 2月号
ファイン 2月号
直近が1/9(水)売りの「Fine 2月号
表紙見てもタイトル隠れちゃって…、あはは。
戸越界隈の常連店舗と。こうやってみると戸越界隈なかなか面白いでしょ。

YOGAYOMU Vol.58
YOGAYOMU Vol.58
昨年末に出た「YOGAYOMU Vol.58」っていうヨガ関連のフリーペーパー。
アチャールの特集。
青い鳥 > and CURRY > ハバチャル > ストン > コザブロ > サンラサー って、なんか可笑しな店が1件混ざってる。

荏原なるほどマップ
戸越グルメガイド

「荏原なるほどマップ」というしながわ観光協会の出してる小冊子に載せてもらった。
しながわ観光協会には以前もウェブの記事にしてもらってありがたく思ってる。

マカボイ
で、今日なんだけどマカボイ行ってきたわ。
今日も午後から現場で作業するって云うからツナギとインパクト持ってやる気満々で駆けつけたんだけど、あと5分位で着くってところで「前の現場が手こずってて今日はいけない」って。orz
現場見せてもらって、お茶とお菓子ご馳走になって帰ってきたわ。
良い店になるよ、きっと。出来上がるのを楽しみにしてる。

と云うわけで、皆さん今年もよろしくお願いします。

俺、カレー屋になるわ その218

戸越 カレー ストン
えー、オープンしてから1年経ちました。
花とかもらっちゃったりして。
まだ1周しただけだからね、特別なことは何もやらんよ。
来てくれた人々と関係者に感謝します。

戸越 カレー ストン
まぁ、あっという間の1年だね。なんとか1年生き延びることができたわ。
多少の浮き沈みはあるものの、基本的には超低空飛行で、下から突かれたら落っこちちゃうんじゃないかと思うわ。
当初のプラン通りには売り上げ上がらないけど、逆に云うとそれでもなんとかなるっていうのはやっぱやってみて初めて解ることだよね。

これからお店始めようとしてる人とか、将来やりたいっていう人もいて、何気にこのブログを読んでくれてたりする訳だけど、何かの足しになれば幸いだわ。
全ての人に当てはまるとは思わないけど、振り返って気づいたことを綴っておく。

開業準備の資金だとか運転資金だとかお金はあるに越したことはないんだけど、無いなら無いなりのやり方があると思うわ。
物件はね、安いほうがいいよ、って当たり前だけど。ストンの場合は駅からも少し距離があるし商店街からも外れてるので家賃は格安、駅前の一等地と比べると半分以下じゃない。
平日の昼間は近隣の会社の人が中心で夜は暇。週末は地域住民がメインのお客さんで駅前や商店街の中心のように人通りは多くはない。
もっと人の多いところに出してたらどうなったんだろう? って思うこともあるけど今の3倍、4倍の家賃払うためにはそれなりに売り上げないといけないし、その分仕入れも仕込みも増やさないといけないわな。当然人もいれないといけないだろうし、うまくいかなかった時のリスクも増えるので、今の立地に関しては正解だったと思ってる。
あと、家から近いっていうのは正義だな。どんなに遅くなっても歩いて10分だからなんとでもなるし、場合によっては次の朝早く行くっていう手もある。

メニューは絞った方がいいよ。オープン当初はね、夜は飲んで欲しいって思ったからツマミっぽいメニューもやったけど、全然売れないので途中でやめた。それでも売り上げが変わらないくらい売れなかった。
飲んでくれると楽なんだけどねー。クラフトビール1本飲んでくれるだけで売り上げ倍近くになるはずなんだけど、クラフトビールは原価率も高いからね。
メニュー減らして、食材の管理もしなくてよくなったし、その分の仕込みもしなくてよくなったから結果的はものすごく楽になった。
やってるときはオーブン温めておかないといけないとか、調理の段取りとかも気にしなくちゃいけなかったからな。

運転資金は半年分用意しとけとか云われるけど、飲食店の場合は現金収入なんで回り始めればなんとかなると思ってたし、実際なんとかなってる。
仕入れも少量づつだから基本現金だけど店構えてると配達してくれるところが多いので楽。重いものは届けてもらって少量しか使わないものはその都度近くで買ってる。その時使う分だけ買うようにして、安いからってむやみに在庫増やさないようにしてる。
そうすると週単位とかで仕入れのバジェットが見えてくるので原価率も低く抑えられるんじゃない。
売り上げ上がらなかったらロスを出さないようにするとか原価と経費下げること考えたらいいよ。

全部自分で決められるからね、雇われてる時より精神的にはずーっと楽。基本好きなことしかやらないから。
実際に身体動かしてる時間は倍位になったかもしれない。体力的には辛い。
初めの頃は勢いもあったけどここ最近は正直きつい。家から近くて救われてる。
運動しないから身体硬くなってるし筋肉も落ちてる。

とかなんとか、まぁ、やるかやらないかの選択だと思うんだよね。
この先はもう少し利益増やしたいのでみなさんカレー食べに来て。ついでにビールとかハイボールとか飲んでくれるとすごく嬉しい。
ツマミになるようなものはメニューには載せてないけど事前に予約してもらえれば人数と予算に応じてアレンジできるよ。

この年末は多分30日の日曜日まで。最後は仕込みするつもりないのでストックがなくなったら早じまいするかもしれない。
年明けは少しゆっくり目に始める予定だよ。

あー、あとあれだ、黒板のチョークアート、気づいてる人もいると思うけど結局1年そのままなので、誰か描いてくれる人いませんかー?
テイクアウトカウンターのガラス戸の所もなんかしたいんだけどねー。

よろしくねー。

俺、カレー屋になるわ その217

戸越カレー
1年前の今日が物件の引き渡し日だったわ。

ファサードはまぁ、こんな感じだった。
左側の出窓っぽいところは建具を後ろに作り直したし、エントランスのサッシはアイアン塗料で塗っただけだったけどそれをやりかえたのはつい最近のこと。
テント下の照明がついたのは3月だったっけ?

戸越 カレー ストン

戸越 カレー
この日から3日間ぐらい独りで床の解体とかして、床剥がしてみたら土が出て来たり、いろいろ発掘されたりして。
結局床に関しては全面打ち直ししたんだよね。

戸越 カレー ストン

戸越 カレー
工事の途中で思いついて建具を後に下げたのは正解だったわ。
夜遅くにヘロヘロになりながら左官もしたし。

戸越 カレー ストン

戸越 カレー
このコンパネで囲ったところが如何にもこうにも、壊すことも動かすこともできず、結果厨房のレイアウトは結構ゆったり目になったけど、まぁ、使いやすよ。
黒板塗料塗ってチョークアートも書いてもらって気に入ってるけど、そろそろやりかえたいんだけど誰かいないかなぁ…。

戸越 カレー ストン

戸越 カレー
石膏ボードむき出しの壁はベニヤを貼って、上部にもらってきた棚柱を設置。
建材屋で「100kgあるよ、そんなのどうすんの?」と言われたU字溝のベンチも良い感じ。

戸越 カレー ストン

戸越 カレー
左側の石膏ボードの向こうがトイレでこれは前テナントの残置。トイレとか新しく作ると結構いい金額になるので助かったわ。
手前に壁足して客席との仕切りも上手くできたし。

戸越 カレー ストン

こうやって見直してみると工期が8週間って結構凄まじいことやってるよね。手伝ってくれた人には感謝。
解体から木工、塗装、左官まで次やるときはもっと上手くやれそうな気がしてしょうがない。

これから何かやろうとしてる人の参考になれば幸い。

俺、カレー屋になるわ その216

秋刀魚カレー試作品
魚がやりたくて色々考えてる。
考えてばかりいてもしょうがないから空いた時間に試作したりしてみたけど、なんだこれ、真っ黒だな。
見た目はアレだけどまぁ、美味い。スパイス何使うかもうちょっと精査が必要。
生姜のっけてみたけどパクチーかな? パクチーだといちいち聴かなくちゃいけないからなぁ。

ココカラ No.32
ココカラ No.32
それはそうと、はぴいさんが取材してくれたココカラがやっと手元に届いたわ。
ちょっと時間がかかっちゃったけど、まぁいいや。
はぴいさんありがとう。

俺、カレー屋になるわ その215

ストン エントランスリニューアル
エントランスの工事やっと終わったわ。

ストン エントランスリニューアル
これは柱咬ませて壁立てたところの画。
このあと外壁は左官、内側は塗装。
ガラスはついてたサッシから外して使おうとしたけど切るときに欠けちゃったのでとりあえず入れたけど、新しいのを発注して入れ替えた。

ストン エントランスリニューアル
内側のパテ入れまで終わったところ。スゲー店っぽくなったわ。
ありものガラスでやる予定だったので、合わせ目のところをどうしよう? コーキングだけで良い? って話になり、余ってたフラットバーを仕切りに入れることにした。
結局ガラスは新しく作りなおしたので1枚でもよかったんだけど、フラットバーの仕切りは結構気に入ってる。

ストン エントランスリニューアル
ストン エントランスリニューアル
柱押っ立てたらあちこち塗装割れちゃったのでパテ入れして塗りなおし。

ストン エントランスリニューアル
週末の閉店後に表の左官下塗り。結構上手い。
まぁ、暗くてよく判んないけど。

ストン エントランスリニューアル
ここ、塗ったのにまたパックリ割れた。orz

ストン エントランスリニューアル
しょうがないからパテ入れからやり直し。
後からファイバーテープ入れたほうが良かったのに、って云われた。早く云ってよ。

ストン エントランスリニューアル
隙間をコーキングした後にベンチの背中と同じミントグリーンで塗装。
白の方が良かったかも。
塗ってみたら結構デコボコで、塗装って簡単そうだけど実は一番難しいかも。

ストン エントランスリニューアル
表も仕上げの薄塗りして、最後にクリア塗って終わり。

いやぁ、もっと早くというか、最初からやっておけ、って話なんだけど。
あ、最初は予算もなかったし、季節のいい時期は全開にできるかも、って思ってたけどそれは車の音が激しすぎて無理だったわ。
全部ガラス張りみたいな感じだったので「これ、外から見え過ぎでしょ」って話もあり、結果いい感じに店っぽくなったんだけど、ほとんどリアクションないんだよねぇ。
なんでかなぁ?

俺、カレー屋になるわ その214

ストン エントランスリニューアル
店舗のエントランス、プチリニューアル中。

建物が古いこともあって、扉の建付に問題があったのは初めからの話なんだけど、主には予算の都合から塗装だけで済ませてた入り口扉。
間口が広いことはここに決めた理由の一つでもある。中丸見え過ぎじゃね? っていう意見があったのも確か。
お客さんの出入りは左から2番目の扉で、これの開閉がスムーズでないものだから「あれ? 今日休み?」みたいな反応は結構あった。
外から施錠できるのが右側2枚なので、朝と帰るときは右から2番目の扉から出入りしてたんだけど、だんだん重くなって動かなくなったのいつだっけ?
で、しょうがないから1番右の扉から出入りするようにしてたけどこれもまたどんどん渋くなる。

要は色々傾いたり歪んだりしてる訳よ。でもって入り口の扉だから設備な訳で大家さんになんとかして欲しいというお願いをしてたんだけど、これがまた色々とあって、話がうまくまとまらないので地腹切ってなんとかすることにした。

ストン エントランスリニューアル

基本お金ないので、ローコストかつハイパフォーマンスな内装やってもらった大工さんにお願いをし、オープン時に残ってとってあった材料のうち使えるものは使う、新規に買うものも贅沢しない、って感じで運び込まれた材料。

ストン エントランスリニューアル
手を入れる前。開け放った状態。

ストン エントランスリニューアル
間口が広いのはいいんだけど真ん中が下がってきて、開け閉めできないんじゃしょうがないよね、ってことで左の2枚はそのまま残し左側は柱噛ませて壁を作る作戦。

ストン エントランスリニューアル
現状の間口より気持ち長い材を叩き込む。
動かなかった扉も動くように。
これでなんとか外れた。

ストン エントランスリニューアル
下側は塞いで、店内は塗装、外側はモルタルを塗る予定。

上半分は付いてた扉をバラしてガラスは使う予定だったんだけど上手く切れずに一部欠けてしまったので、しょうがないので新しいの発注した。
今はかけたやつをとりあえずはめ込んでる。

というところで今日のところは日没終了。
見た目には工事中っぽいけど営業には差し障りないので残りはまた来週。