DADA Curry Project」タグアーカイブ

俺、カレー屋になるわ その115

DADA Curry Meeting
今日は大阪で間借りカレー屋を営んでいて今ブレイク中のN氏がやってくるというので、都内某所で緊急ミーティング。
素性がバレると命を狙われかねないので一応目線いれとくわ。
左から、某柏サポーターのG氏、某カレースターM氏、某グループのリーダーI氏、大阪からの刺客N氏。
このメンバーはヤバいでしょう。どうしよう、こんなこと書いたら消されるわ…。

それぞれ超多忙な人々なので実際に話ができたのは1時間程度だけど実に内容の濃いミーティングだったわ。
一番響いたのは、カレー屋をやるにあたり「どういうお客さんに来て欲しいか? そのお客さんに合わせたスタイルを提供できるのか?」的な話と「自分の欲望と商売の線引き」みたいな話。
例えばアパレル業界が、洋服だけじゃなくて飲食やインテリアにも手を広げるところが出て来たり、音楽も単に曲がいい、詩がいいだけじゃなくてアーティストの世界観みたいのを展開しないと売れないとか、んー、難しいね。
言ってることは解る、その通りだと思うけど、諸手を挙げてそこに飛び込めないっていうのは単にひねくれてるんだろうな、俺。
いやぁ、毎回勉強になります、っていうかこういう情報交換は必要だよ。

BETTARA STAND 日本橋
昼間はね、BETTARA STAND 日本橋でのランチ。2/1(水)から初めて、先週は止むを得ない事情でお休みしたけど、今日は完売でよかったわ。月曜日のKitchHikeのPop-Upは満員御礼、昨日のImpact HUBのランチ、今日のBETTARA STAND 日本橋のランチどちらも完売ってことで実に充実した1週間だよ。まだ半分だけど。

昨日の夜に突然思いついたレシピがあるので、今日の帰りに材料を仕入れて来たわ。
明日は研究日なので試作と、野暮用が1件、あとは物件探すのと時間があれば合羽橋行きたいなぁ。

DADA Curry Night@ツカパー101をやってきた

DADA Curry Night@ツカパー101
ツカパー101DADA Curry Nightをやってきたよ。

来てくれた皆さん、ありがとう。
会場を貸してくれた川井さんも、ありがとう。
関根さんも、ありがとう。

いろいろと至らぬ点もあったかと思うけど、みんなありがとう。楽しかったよ。
またやろう。

ツカパー101がいいのは、あのノスタルジックな雰囲気と音響、映像だな。
イベント終了後はなぜか映画鑑賞会になったけど、まるで映画館で見てるみたいで、家とは全然違う。
ついつい終電逃してしまう、っていうのも納得だよ。

こういうイベントをする時は、来てくれた人にどれだけ楽しんでもらえるかっていう、ホスピタリティと集客力が大事だと思うわ。
どっちにしても足りてない部分だと思うので、これまた課題だな。

FBの方にも書いたけど、東京カリ~番長は別格としておいておいて、東京マサラボーイズ、マサラワーラーに続く第3勢力を目指そう。ねぇ、関根さん。
大丈夫、きっと、うまくいく。

DADA Curry Night@ツカパー101DADA Curry Night@ツカパー101DADA Curry Night@ツカパー101DADA Curry Night@ツカパー101DADA Curry Night@ツカパー101DADA Curry Night@ツカパー101

ぼーっとしてて、自分であまり画を取ってなかったので記載の画像は川井さん方借りました。

俺、カレー屋になるわ その105

カレー Advent Calendar 2016
この記事は「カレー Advent Calendar 2016」7日目の記事だよ。

年の瀬のカレー活動が活発になってきてるので宣伝を兼ねて。
過去の話と被るけど、まぁ、気にするな。

12月は下記で間借り営業中だよ。

火曜日(12/13、12/20) 目黒 Impact HUB Tokyo (ランチタイム)
水曜日(12/7、12/14、12/21) 表参道 Bharat Spice Labo
木曜日(12/1、12/8、12/15、12/22) 目黒 Neuf Barre (ランチタイム)

DADA Curry 営業日カレンダー

最近よく聞かれるのは「DADA Curry Project」って何よ? って話。
DADA Curry Projectはプロジェクト、ってなってるだろ。これは俺一人の活動じゃないのよ。
その辺から話すと、1年半ぐらい前にある人とカレー屋やりたい話をしたら、カレー屋志望の人はたくさんいるけどノウハウがあまり表になっていない、しかも、今美味しいと云われている人気のカレー屋が本当に儲かっているのかどうかは疑問。っていうことになり、じゃぁ、その辺をウェブコンテツにしたらいいんじゃね? ってところから始まって、同じように、カレー屋いいよねー、っていう仲間が何人か集まって始まったのが「DADA Curry Project」
メンバーは食品会社に勤めてる人だったり、自ら飲食店経営してる人もいれば、既に店舗を構えてカレー屋はじめてる人もいるし、何らかの形で「儲かるカレー屋」をやるにはどうしたらいいか、ってことをそれぞれの立ち位置で考えたり実践したりしてる。

ラーメン屋だと、一発当ててフェラーリ買いました、みたいな話も聞くけど、カレー屋やってる人からはそういう話がなくて、それはみんな本当に「カレー好き」だから"欲"の向かう方向が、違うんじゃないの、ってことになってる。
そうは云っても商売としてやるにはそれなりの収入を生まないといけないけど、みんなそれなりで満足しちゃうんだよね、きっと、と。だから、1ヶ月店閉めてインド行っちゃったりするんだよ。
まぁ、それはそれで正しい生き方だと思うわ。

そんな話が何回か続いた後に、「やっぱ実体がないと説得力なくね?」っていう流れになったのは必然のこと。
他にすぐ動ける人が見当たらないし、せっかくの流れに逆らってもあれだし、そういうタイミングだったんだと思うわ。
うじうじ考えててもねぇ、どんどん歳取るだけだよ。

「DADA Curry」のダダはね、ダダイズムでも、ダダ星人でもないよ。
最初はね、「TATA Curry」がいいんじゃね? って話もあったんだけどね、それじゃぁインド進出するときに揉めるだろ、そもそもインド進出するのかよ、って。その前に、知らない間に傘下に収められてもなんだしな、ってことで「DADA」になった。ただそれだけ。

あちこち違うところでやるっていうのは正直きついところもあるけどね、今の所はまぁ楽しくやってる。
「美味しい」って云ってもらえるのは嬉しいし、いろんな人脈がどんどん広がって楽しいよ。
間借り営業で始めるっていうのはイニシャルコストがかからないっていうメリットはあるけどね、そうは云ってもやっぱり他人様のところだから、いろんな制約があって、ずっとこのままって訳にはいかねぇな。
どこか一箇所で腰据えてやりたいけど、集客と家賃とかお金の話は避けて通れないから悩みどころ。
誰かパトロンになってくれないかね?

最後に12/10(土)に神田 ツカパー101でイベントというか、カレー振る舞うので興味のある人は来てね。
会場代として1人 ¥1,000(1ドリンク、1カレー付き)

お待ちしてまーす。