俺、カレー屋になるわ その170

戸越 カレー
ショップカードできたで。
看板用のカッティングシートも出力してきた。

戸越 カレー

今日は現場作業は無しで、1日まるまる買い物ツアー。
田町に行ってカティングシートの出力を依頼して、神田でショップカードの出力依頼して、秋葉原に行って照明用のパーツを買って、蔵前のSOL’Sに行ってコーヒーの相談して、上野に行って材料漁って切ってもらって、合羽橋で食器やらなんやらの買い出し。
結局合羽橋の端から端まで3往復ぐらい行ったり来たり。
ショップカード出来た、っていう連絡もらって神田に行って受け取ってる間にカッティングシートもできたっていうから田町によって、ついでに秋葉原で買い損ねたパーツをホームセンターに見に行ったけどなかったわ。

んー、疲れたね。

明日は左官の仕上げとU字溝ベンチのレベル出しして、黒板とサッシ塗れるかな?

俺、カレー屋になるわ その169

戸越 カレー
花が届いたよ! オープンしてないけどな。
ありがとう。

今日もお手伝いチーム大活躍。
塗り物はほぼ終わり。
あと残ってるのは、黒板壁の塗りなおしと正面のサッシ。

戸越 カレー
左官途中のカウンターに座面塗ったスツールでランチタイム。

戸越 カレー
表の左官も下塗り終了。
仕上げにもう一発塗って最後にクリア。

明日は食器と照明探してくるわ。

残りあと-2日。

俺、カレー屋になるわ その168

戸越 カレー
みなさん、おはようございます。
11/31(金)、もうすぐ師走、12月ですね。

残念なお知らせです。
工事が終わりません。
なんとか12/1オープンという程にしたかったんだけど、終わらんかったわ。
この2週間、大したことはできないけど0.2人工ぐらいにはなってるはず。工事にかかりっきりなので、それ以外のことは全く進まず。昨日も予定をキャンセルして日付が変わるまでやったし、お手伝い部隊も活躍してくれたけど、正味あと2日必要。
買い物やら、仕入れやら他も並行して進めつつ、4日の月曜日には全ての工事が終わるんじゃないかと…。
そしたら改めてオープンのスケジュールアップするわ。
まぁ、どう遅くても来週末には開いてると思うわ。

戸越 カレー
戸越 カレー
今日(昨日?)はテイクアウトカウンターの窓を移設してその周りとカウンターの左官工事。
建材屋でモルタル50kg購入。カブで25kgづつ2往復。
手で捏ねてコテで塗っていくんだけど、捏ねるのも塗るのも予想以上に重くて腕パンパン。

残りあと-1日。

俺、カレー屋になるわ その167

戸越 カレー
U字溝並べて座面乗っけてみた。
まぁ、いい感じ。
明日、面とレベル合わせて座面の塗装。

テーブルもスツーツも材料は切ってあるのでそれぞれ塗装と微調整。
あともうちょっとなんだけどなぁ。

戸越 カレー
スピーカーもついた。
これから音が出るのは15年越し。

今日の午後は車出してもらって港北のIKEAに買い出し。
欲しいものは大体買えた。
LED球も買おうと思ったんだけどね、照明器具が決まらないので結局決めることができずに買わずじまい。
大きいところでいうと鍋の類と食器類だな。
鍋は大体決まっているのでいいけど、食器は見ないと買えないので、これにもう1日要るでしょ。
残りの造作工事に2日。細かなものの買い出しと仕入れに1日。
どうやっても4-5日要るよなぁ…。

俺、カレー屋になるわ その166

ストン
お店のロゴ作ってもらった。イメージ通り。
この画はははめ込んだだけだけどいい感じ。
丸本さんありがとう。

今日は時間間違えずに11時まで頑張ったわ。
時間は間違えなかったけど、カウントダウンの日付が間違ってるんだってよ。
今日は28日だから、残りはあと2日だよ。かず数えられないくらい疲弊してる?

戸越 カレー
戸越 カレー
今日もお手伝い部隊大活躍だよ。
差し入れもありがとう。

ベンチシートの後ろの壁、いい感じの色になったわ。かわいい。

東京スパイスカレー
今日のお昼もHUBに行ってリーダーのカレーでエナジーチャージ。

戸越 カレー
Amazonで買った中華アンプが届いたので、ずーっと寝かしてあったBOSEのスピーカーに繋いで80年代の曲がガンガン流れる中でペンキ塗り。

戸越 カレー
優秀なお手伝い部隊とカレーのおかげで天井と壁はとりあえず塗り終わった。
だいぶムラムラだけどな。まぁ、そのうちなおす。

明日は午前中はエアコンの取り付け。
午後は買い出し。

残りあと2日なんだけど、30日までに工事が全部終わらないことが確定。orz
それ以外のことも何も手付かずなので後ろにづらすしかないわなぁ。
とはいえ、なんとか12/1オープンという程にしたいのでどういうふうにするかは模索中。

え? 今日って何日だっけ?

俺、カレー屋になるわ その165

戸越 カレー
(…きこえますか… きこえますか… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… ぼーっとしている場合では…ありません… お酒など…もってのほかです…ゲームでもありません…インターネットでも…ありません…ペンキ塗りです…ペンキ塗りを手伝うのです…)

営業許可おりた。
消防の検査も問題なし。

んー、問題は工事が終わらないことだな。
保健所と消防署が来た時間以外はひたすら塗ってるんだけど間に合わんよ。

戸越 カレー
戸越 カレー
今日は客席の壁とトイレの前室しか塗れんかった。
あと天井残ってるわ。
一部は下塗りだから、もう1回違う色塗らんといかんのよ。

10時だと思ってたら11時だったわ。
帰って来て飯食って気がつたら12時回ってたので日付が変だよ。

明日の会議はカレー作れるかと思ってたけど、明日もキャンセル! ペンキ塗りに来て。

残りあと5日。

俺、カレー屋になるわ その164

戸越 カレー
今日のお手伝い部隊。1名は途中で脱走。

朝からパテにペーパーあてて、クリアを塗るところだけは今日中に終わらせる作戦はミッションコンプリート。
足場板のところも磨いてステイン入れるところまで済んだのでちょっとだけアドバンテージできたな。

明日はまず白ペンキ塗って、色をつけるところはその上から2度塗りな。
塗装は下地作るところまで終われば後はなんとかなるもんね。1回塗ったところで問題が出ればその時点で修正する。

電気屋さんのエアコンの取り付けが火曜日から水曜日にずれたので塗装的には1日余裕ができたけど、水曜日は朝から買い出しに行く予定にしていたのをすかっかり忘れていてリスケしたわ。

コールドテーブルのドレンが繋がってないことに今日気がついた。
裏の物置の扉も配管に当たっちゃって全開しないので直してもらわなくちゃ。

戸越 カレー
フラットクリア塗ったらしっとりいい感じ。

明日は、保健所と消防の検査が入るので、朝から掃除だな。

残りあと6日。

俺、カレー屋になるわ その163

インストールの途中だバル
今日は床のクリアまで塗り終えて、パンク直してもらったカブ拾ってホームセンターに買い出し行って、インストビル寄ってアマラブのジャークチキンは晩御飯。

もうね、曜日の感覚とか既になくてね、おまけに指紋もなくてiPhoneいちいちパスコード入力しなくちゃいけなくて面倒だわ。
あと残り7日間、今日、明日、明後日が勝負どころだなぁ。
この3日間で塗装をどこまで進められるか。予定通り終わらせることができたとしても、残りの3日間で残ってる工事が全部終わるかどうかはギャンブルだわ。
ギリギリまでそんな感じなので、事務系のこととか、ものの手配とか全部止まってて、んー、いやー。眠い。

昨日設備関係の工事がほぼほぼ終わったので、照明も点いたし、水も出るし、火も使えるようになった。
おっ、カレー作れんじゃん。鍋ないか。

戸越 カレー
戸越 カレー
戸越 カレー

もうここまで来ると気合の勝負だな。精神論好きじゃないけど。

戸越 カレー
今日も9時から17時までほぼ1日パテ入れな。

戸越 カレー
夕方からは客席側の掃除してクリア塗ったわ。
これで床の塗装はとりあえず終わり。

明日はクリアしか塗らない壁と、パテにペーパー掛けるところまで終わらせれば月曜日に一気に塗り終えられるんじゃないかという作戦。
そしたら火曜日にエアコンがついて、水木で造作の残りやっつけてもらえればなんとか箱は間に合うかなぁ。

買い物とか、どうすんのかなぁ。

うりゃ!

俺、カレー屋になるわ その162

戸越 カレー
カツカレー作ってみたわ。ウソ。

今日は保健所と消防署に申請書類提出して来たぞ。

戸越 カレー
まず、消防署。
防火対象物使用開始届出書ってやつね。
消防には事前に何回も相談してるし、現調にも来てもらっていて、散々云われた厨房の壁の構造とダクトについては施工途中の画像を見せて確認してもらって、今日のところは問題ないだろう、ってことで。

戸越 カレー
続いて保健所。
保健所も事前に相談してるので基本問題ないはずだけど、書類の書き方がよく判らないところをその場で修正して書類提出。
衛生管理責任者の手帳持って行くの忘れたけど、検査の時にあればいいって。
手数料18,300円、って云われてちょい焦ったけど、現金持っててよかったわ。

どっちの検査も11/27(月)ってことになって、最短で翌28(火)に営業許可降りる予定。
営業許可おりてもな、工事が…。

とりあえず無事書類提出、ってことで区役所の食堂でカツカレー食ってきた。

工事の方は今日諸々の設備屋さん勢揃いで、ごく一部を残して終了。
造作も大きなところは大方終わって、あとは塗装、仕上げだな。
人数いればこの週末でやっつけられるかなぁ。人数いればなぁ。人手がぁ…。

あ、電話開通したよ。
電話番号は 03 6426 7419 な。今なら、忘年会の予約もOK…。内装工事さえ終われば…。
お手伝い可能な人はTELください。

残りあと7日。

うし。

俺、カレー屋になるわ その161

戸越 カレー
厨房の天井塗ったわ。
今日のミッションとしては客席側の塗装の予定で、昨日の夜ファイバーテープ貼るところまで終わらせていたので、今日は朝からパテ入れしたけど、全然間に合わんよ。
本当なら、座席の後ろと床まで塗って、明日人がいっぱいいる時にU字溝入れる作戦だったんだけど。
最悪U字溝は動かそうと思っても1本100Kgあるからそう簡単に移動はできないだろうし、床も壁も隠れる部分は塗らなくてもいいんじゃね? とか。いやいや、低きに流れるのはダメだよ。
とりあえず明日は店内に入れても、塗装に手が入る部分だけ開けとかなくちゃいけない。

そうこうしてる間に、東電とNTTが来て電気のアンペアアップと光が開通したわ。
電話も繋がったけど、電話機まだ付いてないのね。ものは来たけど置く場所造らないとな。

で、塗装の途中だった厨房の天井だけど、今日のうちに塗らないと明日照明つけられない、って話になって、これまたとりあえずで、照明が付くところだけ塗る? とかいう話もあったけど勢いで終わらせた。なんかむらむらだけどな。

戸越 カレー
戸越 カレー
午前中、一人で黙々とパテ埋めして、ここへきてやっと要領つかめた感じ。
もう1件作るときにはもっと上手くできるはず。きっと。

戸越 カレー
トイレの前室のところに壁ができて洗面台も付いた。
バックヤードとの境のと外に出る扉がついたけど、この絵だとよく分かんないね。

今日もお手伝いに参加してくれた人がいて本当に助かるわ。
夜にはspread itからサンドイッチの差し入れがあって、美味しかったよー。

2-3時間でもよいのでお手伝いいただける人は連絡ください。段取りがあるので、事前に連絡もらえると助かります。

残りあと8日。今日だけ見てるとなんとかなりそうだけどなぁ。