朝から雨だわー。止むんじゃないのかよー。
午前中に買い物3件と銀行に行って、午後からガッツリ取り組む予定だったのだけど雨上がり待機ということで色々プランを変更。
うまくすればマフラーまで一気にいけるかと思ってたけど無理だったわ。
バッテリーボックスは1.0mmのアルミで作ろうと思ってて、どこに持たせるか? っていうのをずーっと考えてて、まぁ、とりあえずダンボールで作ってみて寸法決まったら作りなおすか、って感じなんだけど、ガムテープで補強したらダンボールだけでもいけんじゃね? とか昨日風呂の中で湧いてきた。
とりあえずやってみないと判らないので、雨降って寒いけど現物観察して寸法とって切り出してみた。
左側は開口の上に2つあるネジで吊ればいいやと思ってたんだけど、ネジのすぐ下にリブがあって外側には吊れそうもないので、じゃあ内側、って見てみたけどどうもこのネジがプレート状のものに固定されていて内側からは取り外しできそうもない。
だんだん考えるのも面倒になってきたので、バッテリーボックスは一旦諦めて右のサイドカバーを先に作ることにするわ。
これはすでに寸法とってモックも作ってあるから材料買ってきてそのサイズに切り出すだけで済むからね。
で、2.0mmのアルミ買ってきて型写して切る段になってどうやって切ろうかと。
最初はハンドニブラでやり始めたけどすぐに握力使い切って、んー、2.0mmは手強いな。
なんで、ベビーサンダー登場。アルミは粘るのでサンダーできるのは辛かったけどハンドニブラよりはマシ。ジグソー欲しいわ。
固定用の穴開けて、後ろのブレーキのスイッチを通す穴にグロメット入れて、あ、ケーブルはカプラー一旦外して通したのね。
左側は結局何もせず空いてるスペースに突っ込んだだけ。遊びも少なく大きく動くこともなさそうだからとりあえず良しとする。
んー、このままにならないようにしないとなー。
寒いし、暗くなるの早いし、全然時間足りないわ。
右側フラットになったので次はマフラー吊るブラケット作ろう。