AA01プレスカブ改造計画 その5

カブ バーハン化
いやー、なかなかどうして、暗礁に乗り上げてる。
例のブレーキワイヤーの件、JAZZ用のロングワイヤーならいける、って話でGWの真っ最中にオーダーしたんだけど、取寄せ品らしく発送がかかったのが11日の金曜日で受け取ったのが13日の日曜日。
どのみち水曜日までお預けだな、と思ってたけど隙間の時間につけてみようとしたら、色々と問題があることが発覚。

JAZZ ロングブレーキワイヤー
これ、色々調べて買ったやつな。

JAZZ ロングブレーキワイヤー
JAZZ ロングブレーキワイヤー
1番上が元々のハンドルに着いてたオリジナルのワイヤー。
真ん中が今ついてるJA07に付いてきたやつ。
1番下が今回買ったやつ。
まずホイール側のアウターキャップの径が違う。カブのホイール側の受けは9mm、アウターキャップは6mm。
カブの年式によっては6mmでスリ割の入ってるのもあるらしい。まぁ、3mmのギャップはなんか適当に噛ませるもの探せばいいか、と思ったけどゴムのブーツが太くてそもそも通らないわ。
レバー側はというとアウターに足してインナーの遊びが少ないのでアジャスターが入らない。これも、アジャスター諦めればいいか、と思ったけどそもそも形が違うのか座りが悪くてダメなのよ。
ということで待ちに待って届いたけど使えないという結果。
かといって諦めるわけにはいかないのでアウターの長さ詰めるついでにアウターキャップも差し替えればいいじゃん、ってことでタイコ代わりにする6mmの真鍮パイプを買ってきたわ。

話前後するけど、他にも実は色々あって、まず、線のブチ切れてた右のグリップヒーター、代わりのやつヤフオクでゲットした。

カブ グリップヒーター
動作未チェックだったけど目に見える断線はない、ってことで落としたら、外の被覆おもいきし破れてたわ。一応通電はするので収縮チューブ被せて使う。

カブ グリップヒーター
アクセル側なのでスロットルスリーブごと交換。
ハンドルの中に仕込まれてるウェイトの外し方も解ったわ。

カブ メーターブラケット
メーターのブラケット、メーターの位置がもう少し手前にくるやつも作ってみたんだけど、どこに持たせるか悩ましいのと、思ってたより高い位置になるのでこれは再考することにして、とりあえず今のやつにインジケーター着けてみた。
このインジケーターがこれまた悪さするんだけど、取り付けてキー回しても動かないんだよね。で、元々のやつに戻したけどこれまた動かない。

プレスカブ 警告灯点きっぱなし
結局ヒューズが飛んでて交換したら今度はFIの警告灯が点きっぱなし。エンジンはかかるし、特に問題ある感じじゃないけど警告灯つきっぱなしっていうのは気持ち悪い。
バイク屋行って「警告灯が消えない」って云ったら、バッテリー外せばリセットされるから消えるはず、ということで家に戻ってバッテリー外してみたけどなおらんよ。
調べてみるとECUリセットというのをしないといけないらしけど、もうちょっとリサーチが必要だわ。

なので、これ一旦諦めてブレーキワイヤー加工する。
カブ ロングブレーキワイヤー自作
なんとなくやってみたら思いの外よくできたんじゃない? って感じなんだけど、早速取り付けてレバー握ったら「ブチッ」ってタイコ外れた。
もう1回やり直してみたけど、やっぱりブレーキレバー握るとタイコ部分外れちゃうわ。orz
ま、走ってる時じゃないだけマシってことで。

んー、課題山積み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です