明日5/19(日)はScratch Dayだよ。
年に一度、世界中のいろいろな所でScratch Dayが開かれます。
会場は去年と同じベネッセコーポレーションさんの本部ビル@多摩センターです。
あー、多摩センター遠いわ。
今年は1日だけの開催なので、今日は準備だけな。なので、ゆるゆると午後から出かけてきました。
会場は建物の13階と14階になります。こんな感じで皆さん鋭意準備中。
今年もいろいろと楽しそうな物が揃っていますので、障りだけ紹介しますね。
なのぼの母、ちっちゃいものくらぶのなのぼ~どです。
今回は4本足、8軸ロボットをデモします。うまく歩かせることができると何かもらえるらしいですよ。
ラーニングセンター新浦安の仮想大賞2013SDバージョン。Scratchの作品以外にもレゴとなのぼを使った作品をたくさん展示しています。
CoderDojo JapanはLEAPでScratchを動かすみたいです。
津田塾大学はWeDoとかKinectとか、ルンバをScratchで動かす様です。
OtOMOのこどもたちは
ScratchそっちのけMineCraftで明日のShow&Tellの準備で忙しそうでした。
公立はこだて未来大学の物質プログラミングですね。
これ以外にもMindStormsやRaspberryPiやenchantMOONや踊る女子大生が見たい人は行った方がいいですよ。