月別アーカイブ: 2013年4月

今日も懲りずにTokyo HackerSpaceに行ってきた

4回目のOpen Meeting参加となりました。
が、以前状況変わらず。

まぁ、そう簡単な話ではないよね。

今日は、日本人と思われる人の方が多かったのね。この状況は初めてだね。
なんでまた、日本人ばかりなの? って、今日はあれだよ、ゲンロンカフェで「enchantMOON Night」やってるからだよ。みんなenchantMOON買いに行ってるんだよ。って、そんな訳ねぇな。

どうなんすかね? enchantMOON、初回分は今日の予約で埋まっちゃったらしいよ。
¥39,800という値段のせいだろか、それとも新しいデバイス好きのearly adopterがたくさんいるのか、本当に凄いのか…、よくわからないけど、1月に見た時は「へぇ」って感じで、¥39,800って云う値段は確かに安いかもしれないね。
販売価格の話はshi3zさんのBlogに詳しく書いてあるから、これを読むといいよ。面白いよ、この話。

THSの話に戻そう。
4回続けて行ってみたけど、今日は「Youは3回目だよね」みたいに云われた。フムフム、一部の人には顔は覚えられてるってことね。
おそらく、ミーティングに来てもほぼ黙って聞いてるだけの変な奴がいる、と思われてるんだろうけど。

その場に行って、話は聞いてるけど、内容まで分かるのは良くて3割だな。
いろんな人がいるから、聞き取りやすい英語もあれば、何云ってるのか全く聞き取れない場合もある。
聞き取れても、内容まで理解できるのは、まだだいぶ距離があるよ。メールなら考える時間も、分からない所を調べる時間もあるので何とかなるんだけどね。

そんな状況ではあるんだけど、本人はそれなりに楽しいのだよ、これが。
と云うことで、また来週。

おっと、来週は月末日なので、残念ながら1回休みだわ。

三度目の正直、Tokyo HackerSpaceに行ってきた

今日も行ってきたよ、Tokyo HackerSpace。三度目の正直、って云うけど、二度あることは三度ある、というからね。まぁ、相変わらず苦戦しています。
今日はものすごく人数が多かったのね。なんだけど、Show & Tellはあっという間に終わり、雑談タイムに突入。こうなると、居場所がなく、すごすごと帰ってきた訳さ。orz

ちなみに、大学をやめる時もさ、卒制前の課題を2回落とされて、「もうやめるわ」って云ったら「三度目の正直」って云うじゃないか、もう一回がんばれよ、と云われたのだけどね。
いやいや、「二度あることは三度ある」って云いますよ、って速攻で切り返して、現在に至る訳だ、これが。

やめたこと自体はだいぶ後になって後悔してるし、親にも申し訳ないことをしたと思う。
時間とお金の余裕があれば、きちんと勉強しなおしたいとも思う。(もう手遅れか)
最後の詰めが甘い、という所に関しては自覚しているのだよ。
でもね、その結果が今だから、よかったのか悪かったのかはよくわからんけど、まぁよかったと思うしかないわな。
やっぱり、人生って云うのは仕組まれてると思うよ。

そういう訳で、また来週頑張ります。
See you next week!

鯉のぼりを作ってみた

こどもの通う小学校で鯉のぼりを作ってきたよ。
「作る」と云っても色を塗っただけだけどね。
当初は「シーツを丸く縫えばいいんじゃね?」と思ってたんですが、準備不足のため、白無地のものを探して購入しました。探せばあるものなのね。
2mの真っ白、白無地の鯉のぼりが¥3,000弱でした。
これを、みんなで塗る訳ね。

鯉のぼり 鯉のぼり
片側塗るのに2時間位。

鯉のぼり koinobori_20130414-8
んー、かなりシュール。

鯉のぼり 鯉のぼり
ひっくり返して反対側を塗ります。
昼近くになり、おなかも空いてだいぶアバウト。w

で、出来ました。
来週、他の鯉のぼりと一緒に校庭に張ります。
鯉のぼり

せせらぎの森に行ってきた

天気も良く、これと行って予定もなかったので、せせらぎの森に行ってきた。
せせらぎの森

せせらぎの森は大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森の一角、太田スタジアムのすぐ脇にある野池だよ。「森」じゃなくて「池」だよ。
うちからこどもと一緒に自転車で40分位ですかね。
昔はこんな感じの野池が他にもたくさんあったんだけどね。気になる人は勝手にググってくださいな。

せせらぎの森 せせらぎの森 
せせらぎの森 せせらぎの森

今年は水が豊富だね。ザリガニ採るにはちょっと早いけど、カダヤシやモエビは捕れるし、カエルもいたよ。
GW頃にはザリガニも捕れるだろうから、また来るわ。

今日もTokyo HackerSpaceに行ってきた

今日もTokyo HackerSpaceのOpen Meetingに参加してきたよ。
んー、状況は先週とほぼ変わりません。まぁ、その場に居るだけだな。

今日の話は、先週よりは分かりやすかった。英語も聞き取りやすかったよ。
半分ぐらいは聞き取れるんだが、今はまだ聞いてるだけで、それを理解しようとすると、どんどんおいていかれちゃう感じだね。
メールや文章になっていれば、考える時間もあるし、分からない言葉が出てきても調べる時間があるんだけどね。

4/22(月)はArduino Nightだってさ。
再来週の月曜日か…、こう云うのに参加すれば、もっと距離が詰まるかもね。

火曜の夜は定時帰り宣言してきたから、これは持久戦だね。
そう云う訳で、また来週! See you next week!

Scratchワークショップに行ってきた 2013年4月編

OtOMOのScratchワークショップに行ってきた。
今日のお題は「レトロゲーム研究 ~コンピュータゲームの面白さってなんだろう?~」ってことで、このような、昔?のゲーム機がずらり。
OtOMO WS 20130407
ファミコンからPS3まで7台程、ここに出し切れなかったのもあって、すべて1個人の私物ですよ、あはは。
俺が実際にやったことあるのは、ギャラクシアン、ゼビウス、パックマン、ディグダクぐらいまで、しかも家でじゃなくてゲーセンでだな。
この手のゲーム機は家には無くて、なぜかあまり興味も無かったわ。
OtOMO WS 20130407 OtOMO WS 20130407
OtOMO WS 20130407 OtOMO WS 20130407

OtOMO WS 20130407これだけいろいろなゲームが揃うと、こどもはプレイに夢中でScratchとかやってる場合じゃないだろ、と思ったんだけどね、ところがどっこい、そうでも無いのにはちょっと驚いた。
今や、各家庭にPSなりWii、DSがあって、そう云うゲームをするって云うのは特別なことじゃないんだろうな、今時のこどもには。
俺がこどもの頃には「ゲームクリエイターになりたい」なんて、そもそもそんな仕事があるとは思ってないし、いやぁ、世の中変わるものです。

そんな訳で、1人の大人の心配もよそに、こどもたちはちゃんと思い思いのものを作って帰っていきました。
この日できた作品はこちら。
otomo_ws_20130407-11 otomo_ws_20130407-14
otomo_ws_20130407-17 otomo_ws_20130407-12
otomo_ws_20130407-13 otomo_ws_20130407-16
OtOMO WS 20130407

さてさて、今日の大人コーナーは、相変わらずのRaspberry Piと超小型なのぼBTカーでした。
otomo_ws_20130407-04Minecraft Piのデモ。ちゃんと動いてるわ。

OtOMO WS 20130407AndroidタブレットにVNCビューワーというのを入れれば無線LAN経由でタブレットをモニタ代わりに出来るってことが分かった。

OtOMO WS 20130407ともさんが新しいおもちゃを持ってきてたので、早速一式購入。

5月は三茶でのワークショップはない代わりに「Scratch Day 2013 in Tokyo」が開催されるよ。
詳しい情報はもうすぐ。

カメが孵ったよ

20130407-100545.jpgカメが孵ったよ。いつもなら5月ごろなので今年は早い。
今日のところは、とりあえず4匹。

BRAUNのシェーバーが

20130407-082847.jpgBRAUNのシェーバーの歯を交換を推奨するランプがついたよ。これ始めて見るわ。
これどう云う仕組みだろ?
前回買ったのは、9月らしいので6ヶ月か…。
BRAUNが云うには18ヶ月持つことになってるんだが。
確かに3倍使ってるけどな。

サギにやられたよ

サギにやられたのを思い出した。


ほぼ毎年やられてるよ。


一番大きいのを持っていかれたよ。


犯人は分かってる。


こいつだ。


サギ