OtOMO+に行ってきた 第4回

OtOMO+ 「とめる」

今回のテーマは「とめる」

前回に引き続きOtOMO+に行ってきた。
今回のテーマは「とめる」な。
前回アクリル切って穴開けてねじ切って、っていうのをやったんだけど、まぁ、その延長みたいな感じかね。
部材と部材を「とめる」ってことで、どういう方法があるか? ってことね。

  • 糸や紐で縛る
  • 糊で接着する
  • ネジで留める
  • 溶接
  • 部材同士の噛み合わせ

みたいな感じだろうか。

OtOMO+ 「とめる」前回の流れからきてるので、今日のメインはねじ止めで、ネジにもいろんな種類があって云々、っていう話。
ナベとか皿とか木ネジとかタッピングビスとか。
今は+ネジが主流なので、ネジとドライバーのサイズが合ってないとダメな訳で、うまい具合に閉めるには押す力と回す力の加減が大事だよね。緩める時もやっぱり押しながら回さなきゃいけないとか。
道具の持ち方や使い方って、やっぱり小学生とかだと分からないものなのか。
うちには、そういうものがゴロゴロしてたので、あぁ、環境って大事なのね、って思った次第。

Maker Faire Tokyo 2015に向けて

後半は、Maker Faire Tokyo 2015に向けての準備がおもむろに始ました、よっと。
OtOMOとしては「ワリバシティ」っていうのが今回のネタなので、今日は参加者へ土地の配分があって、当日の準備を含めたMTGが行われたよ。
今回のMFTは入り口を入るとすぐ左手にスポンサーブース、OtOMOブースはその対面っていう良い場所を割り当てられてるんだけど、これはMake自体が低年齢層を狙ってのことなのかね? 開催も夏休みだしな。
とかなんとか、話をしている間、ちょっと気絶してたので大まかなことしか把握してないけど、キリンタワーに続くプロジェクトになるのは間違えないな。
ケーキ焼いてる場合じゃないのもわかってるんだけどね、いやはやなんとも。
OtOMO+ 「とめる」OtOMO+ 「とめる」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です