」タグアーカイブ

カメ池作ったよ

諸事情により崩壊したカメ池を作り直したよ。池2.0
カメ池作ったよ

カメ池作ったよまずは、古い池の撤去から。
プールライナーを押さえている石とオニシダを撤去。石重いっす。

カメ池作ったよ中に残っていた小石とか泥とかをかき出したんだけど、思いのほか深かったよ。って自分で作ったんだけどね。
結局小さな石はみんな深いところに落ちて泥がたまって、見た目にも浅くなっちゃった感じでした。

カメ池作ったよ前の池はプールライナーをどうやって押さえるかよくわからなくて、変な処理になってたけど、その後研究を重ねたからね。今回は事前に大谷石を入手した訳だ。
で、とりあえず並べてみる。まぁ、いい感じだろ。

カメ池作ったよところがだ、大きな根っこが一カ所あってここはどうにもならんのよ。

カメ池作ったよなのでここだけ石と石の間が空いちゃうんだけど、どうにもならないのでいいことにする。後で、小さい石で埋めるよ。

カメ池作ったよ大谷石を一旦どけて、フェルトを敷く。これは前のやつの再利用ね。

カメ池作ったよ次にプールライナー。ここが一番大変。前回の池より大きくなる予定だったので3m x 4mものもを用意したんだけど、でかすぎました。でもこの下のサイズだと小さいんだよね。なので、2つ折にしてそのまま敷いちゃった。贅沢です。
これが結構重たいし、固いし、皺にならない様に敷くのは結構難しい。

カメ池作ったよここで水を投入。7、8分目まで注水します。そうすると水圧でぴったり収まるのね。皺が気に入らないときは、一回水抜いて敷き直せばいい。

カメ池作ったよ最後に淵を押さえる石を並べて、外周の土を戻せば出来上がりだよ。

カメ池崩壊のお知らせ

カメ池カメ池壊れました。
プールライナーに思いっきり穴空いてます。

先日の続きで、とりあえずカメは避難中な訳だけど、中途半端に水入っててもなんなので、全部かき出しました。
そしたら、空いてました、穴。こりゃダメだよね。

公園側のフェンスが立ったら作り直しだよ。
区の担当者の話では、

  • プールライナーは区で用意する
  • フェンスの下はやっぱり隙間が空くのでビニ-ル被覆亀甲金網を用意する
  • 池の施工はとりあえずやるけど、とりあえずね。後はうちでやって欲しい

と、云うことらしい。

新しいプールライナー用意してくれる、って云うから、まぁいいか。

水をかき出したついでにポンプとか濾過層も一旦撤去して、地面に転がしてある延長コードもとりあえず片付けでおこうと思ったんだけど、どうも途中が埋まってる。
おいおい、俺埋めてねぇよ、って思ったけどやっぱり埋まってる。
しょうがないんで、始めと終わりからそれぞれ手繰っていったら、途中が土の中、っていうか根っこの下を廻っていてちょっと驚いた。
カメ池用延長コード カメ池用延長コード

これ、あれか、蔦が伸びて食われちゃったのか。すごいな蔦。
結局シャベル持ってきて掘り出すのに、1時間位かかったよ。
早くフェンス完成させてくれ。

カメ池公開中止のお知らせ

って、公開してる訳じゃないよ。

家の隣が公園になるんですけど、境界に立っている万年塀を撤去して、新しいフェンスを設置する工事がいよいよ始まった訳ですよ。

この塀沿いに家のカメ池があって、現状では家の敷地より向こう側のレベルの方が高いの知ってるから、塀を撤去する、って云われたときに「池大丈夫ですかね?」って云う話を、区の担当者とずっとしてた訳なんだけど、いきなり大変なことになってます。

工事の日程もフニャフニャしてるし、土留めして問題ないようにやります、って云うから、まぁ冬でたいして動かないからいいか、と思ってたんだけど…。
万年塀が撤去された翌朝見てみたら、家の敷地内に思いっきり仮囲い立ってるし、池をのぞいてみたら水が半分しか入っていない。あぁ、これどこか漏ってるわ、って感じでとりあえず一杯にして様子を見ることに。
夜になってまた見てみると、さらに減ってる。
kame_pond_20130206a

とりあえず区の担当者に連絡して、引っ越し用のトロ船を用意してもらうことにしました。
翌朝、用意してもらったトロ船に水を張って、1日放置(金魚とメダカもいるからね)翌日すべて回収、引っ越ししたよ。
カメが8匹と金魚が3匹、メダカはもっといると思ったんだけど確認できたのは3匹のみ。
kame_pond_20130206b

池はフェンス設置後にやり直しですね。
ずーっとあった建物がなくなって、公園になる訳だけど、今まで見たこともない景色が広がってて、それはそれで新鮮です。
工事が夏場じゃなくて本当によかったよ。
kame_pond_20130206cjpg